退職後の雑感(630)

  「退職後の雑感、異性学(29)」  かってあった夜の番組「天才!ガリレオ脳研」で、男女の友情や涙もろさや夫の浮気の解明が、脳科学者の目から解析されていました。その中で、脳科学者が次の様な質問を出していました。  妻が、夫にトキメかなくなった場合、脳にどんなことが起きているのでしょうか?次の3つの中から選んで下さい! 1、脳が老化した為。 2、脳細胞が減少した為。 3、脳の機能が正常に戻った為。  正解は3で、脳のトキメキ細胞が、脳内麻薬の過剰分泌で異常興奮状態にあった為に、トキメいただけで、それが、4年間もすると、終息する為とのことです。  それを過ぎても夫婦がトキメいているとしたら、他の価値観を持っていたりして、別の理由があるとのことらしいのですが・・・?!  ムーッ、くっついたり離れたりしている人の場合、大いに、これが当てはまりそうですが・・・あるプレイボーイが言っていましたが・・・→「だいたい上手くいっても4年ぐらいかなあ、・・・」何て。  更には、男女間には、元々友情何て存在しなくて・・・友情は同性の間でのことらしい・・・と言うことは、男女の間は、常に、少なからず恋愛感情があるってことかなあ・・・?!  これが全ての人に当てはまる訳ではないでしょうし、男女の違いもあるでしょうし、個人差もあるでしょう。世の中には、神父さんの様に、一生、独身で過ごせる人もいますし、敬虔な仏教徒は、結婚しないですし、肉も決して摂りません(←肉を摂ると、性欲が増すので、摂らないとのこと…

続きを読む

退職後の雑感(629)

  「退職後の雑感、異性学(28)」  周りに、40歳前後で、結婚しない人がいます。それも、一人や二人でないです。本人は、結婚したいとハッキリ言いますが、ちゃんとした相手がいないので、それが出来ないと言います。  テレビで、その分析をしていました。(これ以外に、いろんな意見があるかと思いますが・・・)  結婚したいけど出来ない理由は、 1、理想ばかりを追いかけている。 2、我が強過ぎる。 3、プライドが高過ぎる。 4、相手の条件ばかりを気にしている。 5、自分に甘く他人に厳しい。  更には、・・・「婚活渡り女」って感じで、もっといい人がいるはず何て思って、ここまで頑張ったんだから、まだまだと思って長く婚活を続ける女性もいます。  「妄想スケジュール女」って感じで、自分でこうすると決め込んでいて、それに合わせ様として行動をとろうとしている女性もいます。  「ピンポイントこだわり女」って感じで、長男はダメ、九州男児でないとダメ、公務員でないとダメって感じで、こだわる女性もいます。  まあ、ドラマの様に、お互いが同じ瞬間からピタッと波長が合って、結婚って感じになる方がマレと思った方がいいと思いますが・・・。  自分に厳しく、相手に寛容、・・・これが大切だと思います。男は、追う方で、それが追われる感じになると、ちょっと不自然な感じがするのですが・・・?!  結婚したら、安定するけど、束縛が伴ない、独身時代の様な自由がそれなりになくなります。こんなこと、当たり前のことです。 …

続きを読む

退職後の雑感(628)

  「退職後の雑感、異性学(27)」  若い人の恋愛は続かないことが多いみたいですが・・・?!  「今、彼と私はラブラブです!」「絶対に上手く行くの!」「ずっと!」何て言っていても、1年も経たずに別れたり、別の相手と一緒になったりしていますが・・・何故かなあ・・・?!  危険な「つり橋」を男女が一緒に渡る経験を持つと、その後、絆が深くなるとの心理学的実験があります。別につり橋でなくてもいい訳で、同じ悩みを解決する為に、二人が同じ気持ちになって頑張っていると、絆が深まると言う原理です。  二人一緒になって生活したい、そんな気持ちがあった場合、周囲の反対が強ければ強い程、燃え上がる感じになって絆が強まります。しかし、そんな二人が一緒になって、一緒に努力してきたその悩みが解決すると、何故か、嘘みたいに、愛が希薄になってしまう例が多いのです。  男女の関係については、先人が教訓めいたことを沢山言ってきています・・・若い時の恋は、相手を理想化して見ているだけ・・・若い時は、恋している自分に恋しているだけ・・・(昔の人は言いました)忍ぶ恋を最上とすると。  男女のラブラブの仲は、長くても5年間しか続かない・・・結婚するまでは両眼で、結婚してからは片眼つぶって相手を見なさい・・・欠点を許せる様になったら、ホントの仲・・・美人は3日で飽くけど、ブスは3日で慣れる・・・超美人でなく、腸美人になった方がいいかな、痩せてスラッとした人、便秘で悩んでいる人が多いみたいですが・・・?!  心で結ばれていな…

続きを読む

2023年12月 >>
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介