自分のしたいことは何・・・

 私が大学を卒業した時、就職するのに、大学(病院)に籍を置く人が大部分でした。それが今は、半分になり、まだまだ減少傾向にある感じですが・・・。  大学では、少ない症例しか経験できませんが、救急医療を積極的にしている基幹病院では、症例が豊富で、卒後直ぐにそんな所で研修すると、臨床の腕がドンドン上がって、実りが多いと思いますが・・・。  医師は、毎年9000人もが国家試験に合格し、毎年、増加しています。弁護士も、公認会計士も、都会では、過剰気味で、歯科医師に至っては、国家試験も難しいし、更に、過剰にあります。  そんな中で、先を見通して、どう進んで行けばいいのか・・・誰も、100%の答えが期待できない感じですが・・・。  東大に合格しても、それを蹴って、海外の大学に行くケースも現にあります。名門大学でなくても、大学で頑張って、海外に留学などして、卒後、国際的に活躍している人も、少なからずいます。大学生の時に、会社を立ち上げる人も、時にいますが・・・。  一方、有名な大学、更には、そこの大学院を出たのに、いいポストがなくて、難儀している例もあります。(医師の場合、卒業して大学院に行く人がいますが、時に、入局者全員に大学院を強いる医局もありますが、お金をもらえるどころでなくて、大学院では、お金を大学に払わないといけませんが・・・)  医師は、先々、勤務医になるのか、開業医になるのか、研究医になるのか、大きくその3つの道しかありません。自分のしたいことは何か、先々自分はどうありたいの…

続きを読む

2020年07月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介