新型コロナウイルスの変異・・・

 現在、関東辺り(?)から、新型コロナウイルスの(上久保靖彦先生の言われる)G型が(連続)変異した「G型(武漢型G型、欧米型G型)」が、政府の「gotoキャンペーン」で、私見ですが、(沖縄など)全国に広がった感じがしています。  それがなければ、そのまま、重症者が増加することが少なかったのでは、と思っています。今後も、こんな感じで、新型コロナウイルスが、どんどん連続変異を起こして、進む可能性があると思います(2週間に1回、連続変異を起こしている?)。ブースター効果を期待すれば、絶えず、連続変異した新型コロナウイルスに接しておく必要がありそうですが・・・。  今回は、感染者数の増加の割には、死亡者数がさほど多くなっていないのが(→図参照)、救いですが・・・。  PCR検査も、絶対的ではなく、その解釈が難しく・・・陽性だとしても、3割は、陰性に出るし、又、陽性だとしても、1%弱の割合で、本来は陰性なのに、陽性に出ます。で、多くの人を検査すればする程、その弊害が出ます。全国民にその検査をすると、経済は、完全に止まります?!  PCR検査何て、本来、そこに新型コロナウイルスの遺伝子のかけらが付いていると言うことで、発病者じゃないですから・・・!  老人施設では、ずっと隔離状態にある所もあるので、そんな所では、それなりに注意が必要かと思います(←コロナウイルスのS型にもK型にもG型にも、それまで、全く接していない可能性がありますから、しばらく、注意が必要かと思われますが・・・)。 …

続きを読む

国民性の違い・・・

 海外に行くと、ヒトは皆、同じと言うことに気が付くと言う人がいますが・・・まあ、どんな国に行っても、田舎では、皆さん、優しいというのは、当たっているとは、思うのですが・・・?!  そこに長く住めば住むほど、根本的に考え方が違うなあと思うことも多々あります。  東南アジアでは、料金が明示されてないことが多く、交渉で決まることが大部分です。で、当然、観光客は、高くなりますね。  値段をはっきりと書いている例もあります。タイのチェンマイに行った時、動物園の入場料が、観光客は、そこの人達の3倍(300バーツ)となっていました。まあ、それは、当たり前みたいですが、日本では、あり得ないですね。  「物乞い」って、今の日本では、殆ど見ませんが、海外では、どんな国にも見られる感じです。歩いていた人が、いきなり、道路に座って、物乞いを始めたのを見たことがありますが、その時、「物乞い」も、何か、仕事みたいな感じに思えました。イタリアのフィレンツェで、きれいな女性が、物乞いをしていて、格好いいイタリアの男性が、大金を恵んで、女性が礼を言っているシーンを見たことがありますが・・・困った時に、直ぐに、物乞いなんて、日本人では、考えにくいですね。  アフリカに行くと、物を取られたりして、大変な目に会うことが多い様ですが、逆に、何もないとなると、恵んでくれるケースが多いとのことですが・・・。  つまり、生きる上で、相手にとって、自分は、危なくないことを示すことが出来て、こちらが何を要求しているのか、それ…

続きを読む

様とさん・・・

 日本では、お父さん、お母さん、他人に言う時は、私の父は、私の母は、私の兄は、私の姉は、何て言いことが多いですね。  昔、父親や母親に、お父様、お母様と子どもに言わせていた家族があって、どうなのかなあとその時、思っていましたが・・・。  それが、韓国の人が言うのに、「日本では、どうして、お父様とかお母様の言い方をしないんですか?」と言われ、返事に困りましたが・・・。  そうですね、日本人の場合、自分の身内に対して、様を付けるのが不自然だと、ずっと言われ続けているんですね。他人に、私のお父様は、何て、どうしても言えないですね。  更には、日本では、奥さんを言う時、旦那さんが、名前を呼び捨てにする例が多いですね、中には、オーイとか言う例もあったりして・・・。(愚妻や馬鹿息子何て、相手に紹介している例もあったりして・・・)  海外のある国では、ハニーとかダイヤモンドの如くに言っている所が多い様ですが・・・中国語でも、配偶者の事を愛人(アイレン)と言いますね。  外部からの電話でも、「(上司へ取り次ぐ時に)様やさんを付けなくて、名字だけで、〇〇に代わります・・・」何て言いますね。  文化の違いですね。  医療界では、患者様と言うことが多くなって、公立の病院でも、そんな感じになりつつありますが、私は、それでも、まだ、その言い方に違和感を覚えます。患者さんでいいと思うのですが・・・。 https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2…

続きを読む

2020年08月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介