日韓中・・・

 日本語では、「イチ、ニ、サン、シ、ゴ」って感じで言うのと、「ヒトツ、フタツ、ミッツ、ヨッツ、イツツ」と言う言い方の二通りがありますね。  韓国語にも、「イル、イー、サム、サー、オー、ユック」と言うのと、「ハナ、ツル、セーッ、ネーッ、タソッ」と言う、やはり二通りの言い方があります。  しかし、中国語には、「イー、アール、サン、スー、ウーゥ」と言う言い方しかありません。  100と1000と10000を言うのに、日本語では、それぞれに円を付けると、百円、千円、一万円と言い、一億円、一兆円と、一を付けます。  韓国語だと、百(ベク)、千(チョン)、万(マン)と、一を付けません。  しかし、中国語だと、一百(イーバイ)、一千(イーチェン)、一万(イーワン)と、一をしっかり付けるのです。(←一の声調が、その後の声調により、一声でなく、二声や四声などと変わって、ややこしいのですが・・・)  どっちかと言うと、日本語は、中国語よりも韓国語の方に似ている感じですね。  私にとっては、韓国語の方が、中国語よりも、学び易いですね。(→日本人にとっては、インドネシア語が一番優しいと思っていますが・・・) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2020-08-12-2-thumbnail2.jpg?1597446881088

続きを読む

2020年08月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介