様とさん・・・

 日本では、お父さん、お母さん、他人に言う時は、私の父は、私の母は、私の兄は、私の姉は、何て言いことが多いですね。  昔、父親や母親に、お父様、お母様と子どもに言わせていた家族があって、どうなのかなあとその時、思っていましたが・・・。  それが、韓国の人が言うのに、「日本では、どうして、お父様とかお母様の言い方をしないんですか?」と言われ、返事に困りましたが・・・。  そうですね、日本人の場合、自分の身内に対して、様を付けるのが不自然だと、ずっと言われ続けているんですね。他人に、私のお父様は、何て、どうしても言えないですね。  更には、日本では、奥さんを言う時、旦那さんが、名前を呼び捨てにする例が多いですね、中には、オーイとか言う例もあったりして・・・。(愚妻や馬鹿息子何て、相手に紹介している例もあったりして・・・)  海外のある国では、ハニーとかダイヤモンドの如くに言っている所が多い様ですが・・・中国語でも、配偶者の事を愛人(アイレン)と言いますね。  外部からの電話でも、「(上司へ取り次ぐ時に)様やさんを付けなくて、名字だけで、〇〇に代わります・・・」何て言いますね。  文化の違いですね。  医療界では、患者様と言うことが多くなって、公立の病院でも、そんな感じになりつつありますが、私は、それでも、まだ、その言い方に違和感を覚えます。患者さんでいいと思うのですが・・・。 https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2…

続きを読む

2020年08月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介