新型コロナウイルスの変異・・・

 現在、関東辺り(?)から、新型コロナウイルスの(上久保靖彦先生の言われる)G型が(連続)変異した「G型(武漢型G型、欧米型G型)」が、政府の「gotoキャンペーン」で、私見ですが、(沖縄など)全国に広がった感じがしています。  それがなければ、そのまま、重症者が増加することが少なかったのでは、と思っています。今後も、こんな感じで、新型コロナウイルスが、どんどん連続変異を起こして、進む可能性があると思います(2週間に1回、連続変異を起こしている?)。ブースター効果を期待すれば、絶えず、連続変異した新型コロナウイルスに接しておく必要がありそうですが・・・。  今回は、感染者数の増加の割には、死亡者数がさほど多くなっていないのが(→図参照)、救いですが・・・。  PCR検査も、絶対的ではなく、その解釈が難しく・・・陽性だとしても、3割は、陰性に出るし、又、陽性だとしても、1%弱の割合で、本来は陰性なのに、陽性に出ます。で、多くの人を検査すればする程、その弊害が出ます。全国民にその検査をすると、経済は、完全に止まります?!  PCR検査何て、本来、そこに新型コロナウイルスの遺伝子のかけらが付いていると言うことで、発病者じゃないですから・・・!  老人施設では、ずっと隔離状態にある所もあるので、そんな所では、それなりに注意が必要かと思います(←コロナウイルスのS型にもK型にもG型にも、それまで、全く接していない可能性がありますから、しばらく、注意が必要かと思われますが・・・)。 …

続きを読む

2020年08月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介