寒くなりました。

 寒くなりました。正に、冬到来ですね。  12月14日(月)から、グッと冷え込んで、寒いです。で、家の中でも、着込んで、マフラーしたり、ぽかぽかカーペットを使って、下半身が冷えない様にすると、温かくて、いいですね。  九州は、いいですね。豪雪で、難儀すること、少ないですから。  私の住む大分県佐伯(さいき)は、雪が積もると、子ども達、喜びますね。積もらない年の方が多い感じですが・・・宮崎県の延岡にいた時も、そんな感じでした。  日本海側や北海道や東日本の方は、大変ですね。新潟の人が言っていましたが、「除雪に掛けるお金、凄いですよ・・・」と。  そう言われてみて、大変さが少し理解出来る感じですが・・・実際は、想像以上では・・・!  人間って、勝手な者で、冬になれば、暑い時の方がいいと思い、暑い時には、寒い方がいいと思う傾向にありますね。  今年の年末年始は、旅行も出来ない時世ですね。いつまで続くのかなあ・・・?!  コロナを大きな怪物にしてしまった感じも、無きにしも非ずですが・・・?! 武田邦彦さんなどが、次の内容を発信していますが・・・→ https://voice.charity/events/15?s=09 *写真は、セルビア語(キリル文字)とクロアチア文字(ラテン文字)で、「こんにちは(ドバルダン)」「ありがとう(フヴァラ)」「さようなら(ドヴィジェニャ)」と書いています。現地の人から、オンライン英会話で、確認してもらいました。 ht…

続きを読む

周期と消滅

 朝、9時に、布団をあげます。実際は、その前に起き、少し、布団を畳んでおきます。湿り気を取った感じになったところで、しっかりと押し入れにしまいます。  夜の9時頃、又、その布団を敷きます。  それを毎日繰り返しています。12時間おきに。  食事も、1日3回、食べたモノが胃に入って、しばらくして出て行きます。これも、ほぼ、規則正しく行われています。  歯も、1日3回、磨きます。磨く順番も、(4本の)歯間ブラシと歯ブラシを使う順番も、決まっていますが。時々、磨いたかどうか、分からなくなることもありますが・・・。  そんな感じで、同じ事の繰り返しの毎日ですが、いつかは、私から無くなります。  人も、オギャーと産まれて来て、100歳前後で、息が途絶えて、あの世に行きます。例外なく、人類、皆、その過程を容赦なく取らされます。  ケーブルテレビで、「おくやみ」「おたんじょうびおめでとうございます」で、名前が紹介されていますが、それも、絶えず変化しています。  そんな周期を持って、一人一人が個性的に、その人なりに生きています。土台、皆、産まれた所も違うし、産まれた時代も違うし、千差万別です。  まあ、戦国時代に産まれていたら、30年ぐらいしか生きられなくて、大変だったですね。今の時代に産まれていて、幸いでした。  悩んでも悩まなくても、死は、誰にも、確実にやってきます。秦の始皇帝も、エジプトの王様も、それで苦しんだでしょうが、どうしようもありませんね。問題は、その間、その…

続きを読む

立場を変えると

 令和2年12月12日(金)、(2020年1月31日)日本将棋連盟発行の「将棋が強くなる明快5手詰」の詰め将棋の本で、いつもの様に、手順を探すも、どうしても解けない状態が続きました・・・。  この(藤井聡太二冠推薦の)本、何故か、今の所、さほど難しくなく、解けていたのですが、今回、何故か、解けない・・・で、立場を変えて、(加藤一二三さんがしている方法で)反対の方から見ました。すると、不思議、嘘みたいにサッと解けました!  そうか、反対の立場に立てば、見えないものも見えてくることがあるんだと、悟りました。  多くのことが、自分の立場だけでなく、いろんな立場で考えること、大切ですね。しかし、現実は、一方の立場だけで進んでいることも多いですね。  コロナ禍の問題にしても、医療側の立場で、政府の立場で、患者さんの立場で、経済学の立場でと、いろいろある訳で、いろんな立場に立って考えることが如何に難しいかと言うことが分かります。  それぞれの立場で考えると、そうだと納得する感じになっても、別の立場になると、そうでなくなり、こちらを立てれば、こちらが立たずって感じで、全体を見ての判断となると、やはり、難しいですね。 (12月13日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2020-12-13-1-thumbnail2.jpg?1607908054258

続きを読む

2020年12月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介