初詣

 令和2年12月23日(水)の13時過ぎに、昨年同様に、「五所明神社」に、家内と一緒に行って、参りました。まあ、初詣の代わりなのですが、少し、早いかなと思いましたが、コロナ禍の時期なので、神様も許してくれるかなと思って、本日にしました。そこでは、誰にも、会いませんでした。  昨年同様に、今年のお礼を言い、家内安全を、来年も見守って下さいと祈りました。  初詣、欠かさず、永いこと、続けています。上天草市にいた時には、「高戸神社」にお参りしていました。昔は、若宮区に住んでいたので、家の近くの「若宮神社」に、12月31日、紅白歌合戦が終わると直ぐに、行って、美味しい甘酒をごちそうになっていました。  今年は、コロナ禍のせいで、旅行は出来ないし、子ども達にも、会えない状態ですが、幸いに、孫の写真やビデオをどんどん送ってきてくれるので、それを見て、充分に楽しんでいます。  それに、毎日、オンライン英会話をして、世界アチコチ(特に、アフリカと中南米)に旅行している気分にもなっています。  今日の歩数、11.374歩。 (12月23日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2020-12-23-1-thumbnail2.jpg?1608714864504

続きを読む

2020年12月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介