世界情勢
ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)は、1917年のロシア革命の5年後に誕生して、69周年を迎えたところで、1991年12月25日に、崩壊しています。
北朝鮮は、1949年9月9日、朝鮮民主主義人民共和国の樹立を宣言して、独立しています。それから、71年が経過しています。
中国は、1949年10月1日に、中華人民共和国として、成立しています。北朝鮮と同じく、71年が経過しています。
この70年と言う期間が、独裁体制では、限界ではと言う人もいます・・・?!
日本の様に、江戸時代に、徳川家が260年も続いた例、ないですね。日本人の知恵でしょうか?
今の中国は、内政外政、いろんな面で、問題を抱え過ぎています。ソ連が崩壊した状況とよく似ていると言う人もいます。
民主主義を自負するアメリカにしても、選挙が日本の様に、しっかり行えないなんて、日本人にとっては、不思議な感じですが、そんな日本人の常識が、世界では、非常識なんでしょうか・・・?!
北朝鮮は、本音は、中国に頼らなくて行きたいはずです。しかし、その力は弱く、それに、今は、中国の援助が極端に少なくなっていて、最後は、日本に頼らざるを得なくなっているのでは・・・?!
中国は、グルッと、周囲を囲まれた感じになっていて、焦っている様にも思えますが・・・強がりを見せるのは、弱さを見せたくないからでは・・・?!
プーチンさんは、パーキンソン病では、習近平さんは、脳梗塞では、金正恩さんは、糖尿病や心臓病などでは、…
最近のコメント
「退職後の雑感(461)」- by 言霊 (05/18)