不自然・・・

 コロナ禍に関して、マスコミや政府や医療の専門家の発言で、何故かなあと思うことが少なからずあります(←私だけでないと思いますが)・・・→ 1、免疫力の大切さが強調されないですね。  ウイルスに接触しないこと(隔離的な行動)も大切とは思いますが、ウイルスが入っても、免疫力を高めておけば、大事に至らないことが多いので・・・免疫力を高めておくことが、何よりも、とても大切なことだと思うのですが・・・。高齢者に重症が多いのは、加齢で、免疫力が落ちているからです。 2、マスコミや政府や医療の専門家が、不安を煽る傾向にありますね。  不安にすれば、自律神経が不安定になり、免疫力が落ちて、良くないですね。家に閉じこもっていて、日光に当らないと、活性型ビタミンD不足となり、良くないですね。御用学者が、同じパターンで言われていますが、専門家でも、いろんな意見がある訳で、時には、全く反対の考え方も取り上げて欲しいものです。 3、CT値に付いての言及が少ない。  新型コロナウイルスの診断上のPCRのCT値、とても大切と思うのですが、その値に関して、マスコミや政府や医療の専門家の発言が、あまり聞きません。台湾の感染者が少ないのは、CT値が低いからでは?日本も、やっと下げたのですが、そのことも、マスコミで大きく取り上げられてないですね。 4、日本のコロナ禍での感染者数や死亡者数、欧米と比べて極めて少ないのですが、その理由に付いて、大きく取り上げられないですね。新聞やテレビなどのマスコミは、、社…

続きを読む

2021年02月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28                  

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介