腸美人

 ある女性が次の様に言いましたが・・・「調子が悪いとお腹をこわします。便秘になったり、下痢になったり・・・。でも、そうでない時も、そんなことが度々あります。で、よく考えてみると、自分では意識してないけど、やはり、その時、それなりにストレスを体が感じていたんだなあと思う様になりました。で、お腹の調子がおかしい時、何がストレスか、考えることにしています。」と。  そうですね・・・ストレスがあると、交感神経が働き過ぎて、自律神経と副交感神経のアンバランスが起きて、当然、お腹の調子がおかしくなります。胃腸への直接物理的な刺激でも変調が起きますが、精神的なストレスでも、下痢になったり便秘になったりしている人、現に周りに多いですね。  今の日本、ストレス社会で、過敏性腸症候群の人って、とても多い感じがします。やっかいなことに、胃腸って、免疫にも深く関わっていることです。  腸美人って言う言い方がありますね。顔の手入れも大切ですが、腸の手入れも、健康上、とても大切ですよ。  腹の虫がおさまらない、腹を割って話そう、腹が立つ、腹立たしい、腹積り、腹が黒い・・・何て、よく言われますが、これって、お腹に心が宿っている感じの表現ですね。日本の切腹も、お腹に魂があると思っていたからではないでしょうか・・・?!  さて、貴方の今朝の便の調子は、如何でしたか?  犬の健康状態は、便を見ればよく分かるとか(犬だけではないでしょうが)。  長生きしている人、胃腸が丈夫な人が多いですね。ニコニコしている…

続きを読む

循環器内科受診

 「循環器内科受診」  令和3年3月13日(土)、掛かり付けの「循環器内科クリニック」を受診しました(前日は、眼科受診でしたが)。予約無しで、少し待っただけで、診てもらえました。  現在、私の血圧の薬は、βブロッカー、カルシム拮抗剤、ACE阻害剤の3種類ですが、最近、上がり気味で・・・(←高血圧は、30代の初めからあり)。  私の場合、普通の人と少し違ってる感じで、初めの血圧が一番高くて、何度も測ると、どんどん下がり、どれが正確なのか、分からない状態になることがしばしばで・・・。  それに、この1週間、歯が痛くて、それも関係しているのでしょうか?  不思議に、この日から、嘘みたいに、(一週間続いていた)歯痛が良くなって(←完全ではないですが)・・・歯の周囲を見ても、どうもなってない感じで、その痛みも、どこかはっきりしない感じで、右上第二大臼歯が痛いみたいだけど、右下第二大臼歯になったりと、変わって、痛みの強さも、しばしば変化して、自分でも、どこがどうなっているのか、分からない感じで・・・炎症でなく、知覚過敏でないかと疑って、一応、歯科の予約をとりましたが(予約が直ぐに取れなくて、3月18日の午後に、歯科に行くことになりましたが)。  循環器内科では、「取り敢えず、βブロッカーを、今、心不全で使っているので、少なくなっているので、それを増やして、経過を見ることにしましょう(←少量では、あまり、血圧降下作用はなくて、多くなると、血圧を下げるとの説明でしたが)。」と、説明を受…

続きを読む

異文化交流

 「異文化交流」  令和3年3月14日(日)の午後、「さいき城山桜ホール」の傍で、いろんな出店が出ていて、その奥で、佐伯で仕事をしているベトナムの人が、紹介されていました。  「市報さいき」にも、「桜便り、冬号」にも、こんな感じで「異文化交流」、見てなかったです。  もっと多くの人に、これを前もって知ってもらって、この場に、もっと沢山の市民がいたら良かったのにと、思いました。  この様な取り組み、積極的に、して欲しいです。 *https://www.youtube.com/watch?v=HTPXDY3jAWk(←紹介) *https://www.youtube.com/watch?v=tF4zJ6Juw0k(←歌) 「ベトナム語」  こんにちは・・・チャオ・オン(年上の男性に)          チャオ・バー(年上の女性に)          チャオ・アィン(同年の男性に)          チャオ・チー(同年の女性に)          チャオ・エム(年下の男女に)  ありがとう・・・カム・オン  さようなら・・・タム・ビエッ(ト) (令和3年3月14日、記載) *ベトナムの人は、乾杯の時、「モ・ハイ・バー・ヨー」と言います。日本語にすると、1・2・3・乾杯」の意味です。 *今回、仮の受付で、名前と電話番号などを書かされ、バンドを手首にして、入場が許可になった感じでした。コロナ対策で、たくさん来られると困る…

続きを読む

2021年03月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介