桜開花

  「桜開花」  令和3年3月22日(月)の午後、「歴史と文学の道(日本の道100選)」を家内と一緒に散策しました。まだ、満開ではないですが、もう、充分に楽しめました。  「佐伯菖蒲園」でも、桜が開花し、隣接する「東小学校」では、「オープンガーデン」もあって、これも、見応えがありました。  春になると、桜だけでなく、パンジーやビオラやムスカリなど、沢山の種類の花が咲いていますね。まあ、私も、名前を覚えようとそれなりに口に出して言っているのですが、(真剣に覚えるつもりがないのか?!)覚えるのは遅く、それに反して、忘れるのは早いですね。  雑草ですが、ホトケノザ、カラスノエンドウ、綺麗ですね。この2つは、名前、しっかりと覚えましたが・・・。   *https://www.youtube.com/watch?v=2sx7G7WTv2E(←歴史と文学の道、桜) *https://www.youtube.com/watch?v=XoZ3Wi3RywM(←佐伯菖蒲園) *写真は、オープンガーデンの花です。 (令和3年3月23日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/IMG_2077-thumbnail2.JPG?1616455651520

続きを読む

2021年03月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介