日記

  「令和3年3月29日の日記」  令和3年3月29日(月)、この日にしたことを書いてみました。  朝、11:30~11:55まで、オンラインDMM英会話で、フィリピンの人と楽しく会話しました(←タガログ語も、少しだけ)。その後、いつもの散歩コースを通って、桜などの花を見て、楽しみました。  その後、大手前にあるイタリアレストランで、家内と昼食を美味しく摂りました。そこで、いろいろと情報を得ることが出来ました。  28日(日)の昼のTAOの公演の切符を2枚買って持っていたのですが、(私の心房細動の事で頭が一杯になっていて)完全に忘れていて、その公演の様子を、レストランで、行った人から聞きました。又、来年があるからって感じで、自分を慰めました(←今までに、TAOの公演、数回、見ていますが)。  帰る途中で、偶然に、同級生のI君に会いました。で、30分近く、「さいき城山桜ホール」の庭で、話し込みました。いろんな話が聞けて、面白かったです。  それから、「歴史と文学の道」を通って、三の丸を通って、鶴城高校の前を通って、市役所の前を通って、帰りました。  この日、他にしたことは・・・→ピアノ、ダーツ、和太鼓、篠笛、詰将棋、フランス語(テレビ、最終回)、ブログ記載、血圧測定(←何度も)、かかと落とし運動・ゾンビ体操・もも上げ運動、インターネット、テレビBS報道1930など・・・。  いつどうなっても悔いのない様に、毎日毎日、瞬間瞬間、味わって生きています。 *…

続きを読む

2021年03月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介