免疫力

  「免疫力」  いつまで、こんな感じで、ウイルスと関わって行くのでしょうか?  ワクチンや三密などで、対処しようとしていますが、今までの経過を見ると、上手く行ってないですね。  ウイルスを消滅させるよりも、ウイルスとの共存と免疫力を高める考え方にした方がいいのでは、と、個人的には、思っているのですが・・・。(←ヒトは、もっと謙虚になるべきでは?!)  コロナゼロを目指すとか言う政党もある様ですが、それは、無理だと思います。 *https://www.youtube.com/watch?v=zr8SsnoJGZI(←松田学氏の話) *https://www.youtube.com/watch?v=4LuNcakGrto(←篠笛で、古賀メドレー)  免疫力を上げることの大切さが、マスコミで、あまり声高に言われませんが、私は、とても大切な事だと思っています。(以下、免疫力を上げる為の20項目、再掲、少し修正) 1、(バランスの取れた)食事(腹7~8分目、蛋白質をしっかりと摂る) 2、(適度の)運動 3、(いい)睡眠 4、気の持ち方(ストレスを貯め込まない)  以外に、 5、姿勢(猫背は、免疫力を低下させますよ) 6、良く噛んで食べる(認知症防止にもなりますよ) 7、笑う(ウソ笑いでも、効果ありますよ) 8、他人が喜んでくれるのを喜ぶ(ボランティアの精神、ボランティアをしている人は、免疫力が高いとのはっきりしたデータ、ありますよ) 9、寒い時でも、日光に…

続きを読む

不自然

  「不自然」  政府やマスコミや専門家が、同じ事を何度も言うと、そうだと思ってしまう傾向にありますね。  大きな組織が大きな嘘を言っても、多くの人は、疑わない傾向にありますね・・・?!  今、急いで、コロナのワクチンを、政府もマスコミも専門家も、日本人に打とうとしています。無料と言うことで(ただ程、怖い物はないと言う人がいますが・・・)。  外に出ても、マスクをしないと、白い目で見られる感じになっています。この調子だと、この状態、まだまだ、永く続きそうですね・・・。  で、感染者は発病者でないし、検査にPCR自体を用いるのも問題だし、CT値も日本の場合高いのも問題だし、一体、何を見ているのかって感じになっているんですが・・・?!(それに、死亡した場合、コロナの検査で陽性だと、コロナによる死としたり・・・女性の自死者も多くなって・・・)  マスコミでは、いろんな人(←何故、この人を何度もって感じの人が多い感じですが)が、どのチャンネルでも、同じ様な説明しています。  今回の新型コロナのワクチン、2回目接種で、20%に38度以上の発熱があり、仕事を休むケースも、少なからず出ている様で・・・そんなワクチン、今まで、ありましたか・・・!!  日本は、例外的に、発病者の少ない国です。いつになったら、この不自然さに気が付くのでしょうか・・・?! *https://www.youtube.com/watch?v=lhlZ6OLwfUo&t=18s(←ワクチンに付いての別の見方からの意…

続きを読む

お気に入り

  「ながしまBASE、chouchou]  コロナ禍で、生き方も、仕事の内容も、かなり影響を受けて、その変化に付いて行くの、大変ですが・・・まあ、時代の流れで、それなりに適応して行くしかないですね。  令和3年4月3日(土)から、私の家の近くに、「chouchouシュシュ(フランス語で、お気に入りの意味?)」なるカフェが、オープンしました。  ビルの中にあって、何か、不思議な感じでいたのですが・・・→もう、そこに家内と一緒に、2回(4月10日&12日に)行って、お昼に、チキン南蛮とカレーを食べたのですが・・・→美味しくて、明るくて、広々としていて、WiFiも利用出来て、良かったです。  行くまでは、内容がよく理解出来なかったのですが、オンラインで仕事をしたい人には、ピッタリの内容で、部屋もゆったりした感じで、モダンな作りで、利用者も、今から、多くなりそうな感じです。  コロナ禍で、こんな感じのレストラン、今から、アチコチ、多くなりそうですね。そこでは、遅くまで、オンラインで、仕事が気兼ねなく出来るとのことでした。 *9:00~17:00:モーニングサービス(コーヒー&軽食) *11:00~17:00:ランチ&カフェタイム(ランチメニュー、ケーキなど) *定休日:火曜・第1、第3日曜 *https://www.instagram.com/nagashimabase/(←ながしまBASE) (令和3年4月13日、記載) https://taharasosuei7…

続きを読む

2021年04月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介