82ヵ国の人と会話
「82ヵ国の人と会話」
令和2年10月7日から「オンラインDMM英会話」を始めて、4月1日で、ちょうど200回目にもなりました。1日も欠かすことなく、1回が25分間で、200回、海外の人と英会話したことになります(フィリピン、ジンバブエ、カメルーン、ジンバブエ、ジャマイカの人とは、それぞれ、10回以上)。
試行錯誤でしたが、何とか、出来てします。
「200回」の国別の内訳を見ると・・・→アジアが22ヵ国、アフリカが22ヵ国と多く、ヨーロッパ22カ国、中南米は、16ヵ国となり、総計「82ヵ国」となっています(もう、国名は、これ以上、あまり増えない感じですが・・・)。
今まで行ったこともなく、将来も行きそうにない国が多くて、正に、未知への遭遇って感じですが・・・会話してみて、国によって、いろんな違いが発見できます。
アジア・・・フィリピン、ベトナム、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、タイ、ブータン、バングラデシュ、インド、スリランカ、アルメニア、ジョージア、トルコ、タジキスタン、トルクメニスタン、ネパール、パキスタン、ヨルダン、イエメン、アフガニスタン、アゼルバイジャン、中華人民共和国(←この中で、今までに、私が実際に行った国は、インドネシア、タイ、バングラデシュ、トルコ、マレーシア)
アフリカ・・・エジプト、チュニジア、モロッコ、ガーナ、ペナン、ナイゼリア、カメルーン、ケニア、タンザニア、ウガンダ、ルワンダ、コンゴ民主共和国、アンゴラ、ザンビア、ナミビア…
最近のコメント
「退職後の雑感(461)」- by 言霊 (05/18)