ホトケノザ

「草花シリーズ(2)、ホトケノザ」  「ホトケノザ」は、茎を取り囲むようについている葉が、仏様が座る蓮華座(れんげざ)のように見えることから「仏の座」という名前が付けられた様です。  春の七草の中にある「ホトケノザ(仏の座)」とは、違いますよ。よく、間違えられていますが・・・。  ちょっと変わった形をしているので、少し、目立ちますね。  令和3年4月16日(金)、家内と一緒に、買い物に行って、その往復で、注意して見ていると、数カ所で見つけましたよ。  雑草ですが、ホント、もったいない感じですね。  人間が勝手に雑草としている訳で、雑草は、綺麗な花を見立たせる為にあるかも知れないし、又、そのもの自体が、綺麗なのも、沢山ありますね。  まあ、私は、ひっそりと雑草の身分でも、それなりに綺麗に逞しく咲いている花の方に、心を奪われます。  そうですね、人間も同じかな・・・長が付いている人よりも、文化勲章をもらう人よりも、目立たない感じで、人知れず頑張っている人の方が、人間味があって、いいと思うのですが・・・。  長がなくなると、人が寄りつかなくなって、やっと、皆が、それまで、権威やお金や地位で寄って来ていたことを知って、ガクッと来てる人、少なからずいるみたいですが・・・?! *https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B6(←ホトケノザ) *https://www.youtu…

続きを読む

2021年04月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介