45周年
「結婚、45周年記念」
令和3年4月18日(日)、13:00、予約していたイタリアレストランに行って、家内と昼食を摂りました。(←いつものよりは、少し高価で、独り2200円のコースの料理で、もう、この歳になると、沢山食べられませんね。)。
結婚式を挙げたのが、私が卒業した年の昭和51年で、私の父の誕生日の4月18日に、宮崎神宮でしました。あれから、まる45年間、経ちました。
勤務先が、宮崎県立宮崎病院→宮崎医科大学→西田病院→(19床の)たはら小児科医院→高木病院(福岡県大川市)→天心堂へつぎ病院(大分市)→1年間休み→上天草市立上天草総合病院→井上病院(宮崎県延岡市)と、移って行きました。
高木病院と天心堂病院と上天草総合病院では、単身赴任でした。(上天草総合謬院では、前半のみ、単身赴任生活は、合わせると10年間を越えますが・・・)
単身赴任生活は、それなりに難儀しましたが(家内にも、大変苦労を掛けました。)・・・私なりに、高木病院でも、天心堂へつぎ病院でも、上天草総合病院でも、お茶会や独りボランティア演奏や海外旅行(多国語学習も)など、しっかりと楽しんでいました。
父は、1912年4月18日生まれなので、生きていれば、今日で、109歳になりますが・・・。
海外旅行は、家内とは、シンガポール、アメリカ(2回)、フランス、オーストラリア(2回)、アラブ首長国連邦、韓国(2回)、トルコ、ポーランド、台湾など、一緒に行って、楽しみました。
身体の調子が良ければ、…
最近のコメント
「退職後の雑感(461)」- by 言霊 (05/18)