菖蒲園

  「臼坪川菖蒲園」  令和3年6月8日(火)の夕方、「臼坪川(うしつぼがわ)菖蒲園」に行きました。もう、峠を越えた感じでしょうか・・・?!  道路を隔てて、南海医療センターの隣にある、この佐伯市の「菖蒲園」、春は桜、梅雨時期になった頃、菖蒲って感じで、いいですね。  いつ行っても、人が全くいない感じはない感じですが・・・まあ、ここを通るだけの人も、いますが・・・。  ここで、「子ども茶会」をしたことを、しばしば、思い出します。鎌田社中の協力の元、立派に出来て、ホント、いい思い出です。この「子ども茶会」を、大分県の保険医協会新聞にも、載せて頂きました。  番匠川の土手を散歩するのも、城山に登るのも、いいですが、大手前の所からずっと歩いて、「日本の道・100選」を通って、更には、野岡緑道の方に行くのも、いいですよ。 *https://www.youtube.com/watch?v=9W31zY_bd5g(←令和3年6月8日の佐伯市の菖蒲園) *写真の二人、今は、それぞれ企業家になって、一応、社長となって、活躍しています。 (令和3年6月9日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/1E5AD90E381A9E38282E88CB6E4BC9AEFBC88E4BF9DE999BAE58CBBE58D94E4BC9AE696B0E8819E-thumbnail2.jpg?1623195157380

続きを読む

2021年06月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介