退職後のエッセイ(6)

  「退職後のエッセイ、調和」  人間なんて、宇宙から見れば、小さな小さな存在ですね。そんな中で、核兵器を持って、いつでも自爆できる様にしている何て、人間の頭は、科学の進歩と比べて、上手く、発達していないんですね。  自然の生き方は、「調和」で、競争ではないですね。競争は、疲れます。そこには、勝者と敗者が生まれ、そこには、軋轢が生まれ、勝者も、ずっと勝ち続けることは、出来ません。  我々の住む「天の川銀河」は、直径が10(~12)万光年って話は、学生の時から、よく耳にしていました。しかし、実際は、その周りにハローと言う部分があって、それを入れると、100万光年にもなるとのことです。  ハローの大部分は、ダークマターからなり、これが、今もって、全く不明のものなんですね。しかも、見えない上に、殆ど解明されてない。  世の中、はっきり見えるものの方が、実際は、少ないのですが・・・。  「天の川銀河」の回転が起きるのに、計算上、周りのものだけでは、足りず、又、回転速度も、中心から少し離れた所からは、同じ速度で回転しているとか。  又、「天の川銀河」から250万光年離れた所にある、一番近くの「アンドロメダ銀河」、その直径の大きさは、「天の川銀河」の倍あって、20(~25)万光年何て言われていましたが、これも、周囲のハローの部分を入れると、150万光年にもなります。  で、その二つの銀河は、どんどん毎秒100Kmを超える速度で、接近して、45億年先には、衝突すると、今までは、言われていまし…

続きを読む

2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介