退職後のエッセイ(7)

  「退職後のエッセイ、認知症」  老後に、「認知症」になっている人、日本で確実に、増えています。それを防ぐ為には、どうしたらいいのでしょうか・・・?!  まあ、年相応に、物忘れがひどくなって行くのは、致し方ないとは思いますが、連れ添った相手が誰か分からないとなると、深刻ですね。  認知症なった高齢者が、奥さんに、「私の嫁も、あなたみたいに、とても優しくて、きれいで、私にはもったいない感じのいい女性でした・・・」何て言って、言われた女性(奥さんが)が、涙流されたって話、ありますが、これが、「うちの嫁は、鬼嫁だった・・・」何て、悪く言うとなると、大変ですね。  2週間以上、ベッドで横になって、あまり動かない状態が続くと、筋肉の衰えを直に感じますね。宇宙船から帰った人、歩けなくて、支えられて、船外に出ていますね。重力って、普段、誰しも、殆ど意識しませんが、しっかりと、働いているんですね。  筋肉も、使わなければ、衰えます。頭も、使わなければ、衰えます。退職前に、凄く頭を使っている人であればあるほど。  堅い仕事に就かれた人で、退職後、別人みたいな顔つきになっている人、時に、目にします。  退職しても、常に、頭を使い、それも、出来るだけ、脳が退屈しない様に、常に、新しいことに挑戦すると、いいかと思います。 *https://www.youtube.com/watch?v=Xiuv8kh-7CM(←武田邦彦先生の話、認知症) *https://www.youtube.com/wa…

続きを読む

2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介