退職後のエッセイ(28)

  「退職後のエッセイ、1日2食」  令和3年9月13日(月)から、16時間、断食をしています。と言っても、水分は、ちょちょい摂っていますが。  家内は、空腹になると、不機嫌になるので、私だけ、朝食を抜いて、2食にしています。昼食、夕食は、いつもの様に、普通に摂っています。  実際に、1日2食にしている身近な人の意見で、試しに、そうすることにしたのですが、まだ、長期でないので、結果は、定かでないのですが、今の所、いいみたいですが・・・?!  まあ、これも、今の自分は、仕事なく、マイペースで毎日を過ごせているからですが・・・。  便秘も治るとのことで、まあ、それも、いいみたいですが・・・?!  健康法、いろいろ言われていますが、食は、その中でも、とても大切ですね。食べたいモノばかり、腹一杯食べるのって、良くないに決まっていますね。長い人類の歴史では、飢えとの闘いが、一番深刻だったはずです。  日本人は、食事と言えば、魚、お米、味噌汁ですね。欧米人だと、それが、肉、小麦、牛乳になるかと思いますが、遺伝子は、直ぐには、変わりませんね。現に、海苔は、欧米人には、それを消化する酵素がなくて、利用出来ませんね。海に囲まれた日本、長い間、恵まれた海の幸で、今があるんですね。  日本人の大腸も、今は、西洋化して、若い人の大腸、長くなっているとか。私も、大腸の検査で、横行結腸が長い何て、検査の時に付いていた看護師さんから言われて、気になっていますが・・・。  まだ、16時間の絶食、他人に勧める…

続きを読む

2021年09月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介