退職後のつぶやき(6)

  「退職後のつぶやき、再起動」  退職後、まる2年以上が経過しました。私なりに、毎日を過ごしています。  お陰様で、結構、忙しいですね。人生、「再起動」って感じにもなっていますが・・・?!  ブログを毎日書いています。これ、結構、頭を使います・・・内容が、以前とダブっていることも、しばしばですが、ご容赦下さい。  詰め将棋、今は、1日に、4つ・・・→3手詰め、5手詰め2つ、7手詰めに挑戦していて、7手詰め、解けない事が多いです・・・。  多国語、老後は、これが中心になっている感じですが・・・→毎日、オンラインDMM英会話、25分間、いろんな国の人と会話して、英語を教わる中で、他の言語も、教わっています(←とても重宝です!)。  中国語も、オンラインで、1年半ほどにもなり、又、テレビでのイモトさんが出ている中国語講座も、欠かさず、楽しく、見ています。  11月から3ヵ月間、ベトナムの人によるベトナム語初級が、始まります(12回、無料)。それ以外に、私なりに、多国語、続けています。  多国語を介して、いろんな文化も学べるので、海外に行った感じにもなります。  朝の散歩、ピアノ、和太鼓、篠笛、以上は、ほぼ毎日ですが、生化学や免疫学の本、考え込みながら、もう付いて行けない内容を、無理して、時々、読んでいます。  私にとっては、老後のインターネットの利用、大きいですね。  断捨離、まだ、まだ、ですね。茶道具(傘や釜や御園棚など)、ありますが・・・有効に使って頂けるアイデア、あると…

続きを読む

2021年09月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介