退職後のささやき(17)

  「退職後のささやき、ベトナム語」  今、私の多国語学習は、NHKでは、教育テレビの「旅する語学シリーズ(半年もの)」での「ドイツ語」「スペイン語」「イタリア語」「フランズ語」、それに、1年ものの「中国語」と「ハングル」です。もう、このパターン、イタリア語以外は、休むことなく、録画して、見ていますが・・・ロシア語とアラビア語は、何度も、再放送なので、今は、中止しています。  それに、木曜日の夜、週1回のオンラインでの上海出身の中国人による「中国語の初級」、毎日(25分間)している「オンラインDMM英会話」です。  インドネシア語やタイ語など、それ以外の多国語も、不定期で、時々、独学で、見ていますが・・・。  そして、今、「ベトナム語」が面白くなって、真剣に勉強しています。  今日、11月6日(土)から、待望のベトナム人Loanさんによる「ベトナム講座」が、この佐伯市で、始まります。  一応、始まる前に、初級の入門編は、かなり終えたって感じになっていますが・・・?! Bây giờ tôi đang học tiếng Việt.(今、私はベトナム語を学んでいます。) Phát âm rất khó.(発音が難しい。) 発音が難しいです。    (令和3年11月6日朝の8:00前に、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2021-11-05-1-thumbnail2.jpg?1636152875306

続きを読む

2021年11月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介