退職後の雑感(6)

  「退職後の雑感、書くこと」  私がもしも国語の成績が良かったら、もっと違った道に進んでいたのかも知れません・・・何て思ったこと、何度もありました。  英語は、初め、よく出来ていて、英語3級の英語検定試験に、中学3年の5月(?)の時、塾にも行かずに、英語3級の検定試験に合格したりしていましたが、大学受験の時、国語は、最も不得手な教科で、英語も次第にそんな感じになっていました。  英語の長文で、「次の内容を〇〇字以内で、要約せよ!」何て問題、英語を日本語に変えれば、国語の能力を見ているのと同じですね。  英語で、読書の習慣が無かったので(今も)、国語、そして、英語の長文は、出来ませんでした。国語力って、小学校で、既に、決まっている感じがしています。その自信のなさを消す為に、私のエネルギーが、書くことになったのかも知れません。  日記は、小さい時から、よく、書いていました。それは、大学時代にも、医師になってからも・・・忙しい時であっても、書いていました。今は、それが、ブログに代わっています。  そんな自分が、「為になるかも知れない本」を、大学卒業時に書いて、その後、それをちゃんとした300ページほどの本にして、それも2冊、自費出版して、全国の医学部80校に、それに、有名進学高校にも、配りました。  それで、少し、国語コンプレックスがなくなったかなと思いきや、やはり、まだ、ありますね!  書く習慣は、今も健在で、いろんな話題を取り上げて、あまり苦にせずに、楽しく、マイペースで、書い…

続きを読む

退職後の雑感(5)

  「退職後の雑感、12月23日の出来事」  令和3年も、あと、1週間となりました。  令和3年12月23日の出来事を書いてみました。  朝、8:10過ぎから、散歩しました。寒かったです。帽子必要でした。26日(日)、27日(月)、28日(火)、最低温度が氷点下になって、とても寒くなりそうです。  散歩から帰って、午前中に、教育テレビで、イタリア語25分間、車500(チンクエチェントcinquecento)の話題で、面白かったです。その後、ハングル講座、11月と12月の復習編でした。(前日は、中国語とスペイン語)  そして、いつもの様に、11:00から(が多いのですが)、25分間のオンラインDMM英会話で、フィリピンの先生、いたく私の手品が気に入ったみたいで、子どもにも、見せて欲しいと言われ、OKと言うと、息子と娘が来て、私の手品を真剣に見て、喜んで頂きました。まあ、いろんな事がありますが・・・嬉しかったです。  16時間以上空けての昼食を正午から、美味しく、家内と摂りました。(家内は、朝食、しっかりと摂っていますが)  その後、詰め将棋、昼寝(15分ぐらい?)、ユーチューブでベトナム語(毎日、ユーチューブで、ベトナム語の講座を見ることにしています)、ピアノ、和太鼓(自宅の半防音にしている半地下で)、インターネット(新聞は、ないです)、テレビ、篠笛、家内と雑談をして、18:00から、夕食を摂りました。  そして、20:30から22:00過ぎまで、オンラインによる中国語初級講座を…

続きを読む

退職後の雑感(4)

  「退職後の雑感、臼杵城跡」  令和3年12月22日(水)、自宅から駅まで、テクテクと家内と一緒に佐伯駅まで歩いて、11:39の電車(普通)で、臼杵駅まで行きました。  それから、以前利用したことのある、城跡近くの喫茶店で、カレーライスを食べてから、臼杵を散策しました。  喫茶店の女性の経営者、76歳で、お孫さんが5人いて、仕事が生き甲斐で、身体、どこも悪くないと言われていました。朝、5時に起きて、ラジオ体操を必ずして、身体をよく動かしているとのことでした。(笑顔で、楽しく仕事していて、ホント、健康そのものって感じですね・・・!)  高速道路が出来て、小さな店がドンドン閉じ、30件以上もあった喫茶店は、自分の所を含めて、わずか2件になっていると、言われていました。隠れた問題も、あるんですね。街中を歩いても、金土日でないせいもあるのでしょうか、コロナ禍のせいもあるのでしょうか、年末なのに、以前来た時よりも、人の気配が少ない感じがしました。  「臼杵城跡」、見晴らし良くて、素晴らかったし(今回で、何回になるのか、はっきりと覚えていませんが)、石垣の多い坂道も、風情があって、充分に堪能出来ました。無料で、休憩出来る所もあって、助かります。  有名な石仏は、今回は、キャンセルしました。来年、じっくりと見学するつもりでいます。  帰りは、15:24の電車(普通)で、帰りました。  そして、又、佐伯駅から帰る途中で、買物をして、テクテク歩いて、自宅に帰りました。  この日の歩数は、「1…

続きを読む

2021年12月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介