退職後の雑感(27)

  「退職後の雑感、子育て」  子どもの育て方・・・どの様に育てればいいのか、多くの親が悩んでいると思われます。結果が直ぐに出ないだけに・・・時には、親が亡くなった後にその成果が出ることもあり・・・永遠のテーマですね。  一代で凄い会社を造り上げた人も、子どもの教育で、次期社長としての教育・・・→失敗しているケースの方が多いみたいです。仕事はちゃんと出来ても、子育ては、又、別の次元の難題ですね・・・?!  ある(中堅の建設業の)社長さんと一対一で会食したことがありましたが・・・その社長さんが言うのに、「周り見ても、皆、子どもがしっかりと育っていない・・・うちの子も、人はいいけど、仕事を取って来れない・・・どうしてこうあるのかなあ・・・」と。  「親は、遠くからよく見よ!」とは子育ての基本ですが・・・男の子と女の子では、育て方は違うべきだと私自身は思っています。  女の子は、順応性があるので、溺愛しても、そうでなくても、育つ子は育っている感じです。兄弟に、手をとる子がいればいる程、(それを見て)立派に育っているケース、多いかと思います。  が、男の子は、鍛えなければいけないと私自身は思っています。その子の年齢に合った失敗を、出来るだけ沢山した方が、将来的にはいいと思っています。若い時に、出来るだけいろんなタイプの人間にもまれた方が(世の中には、いろんな価値観の人がいるので)いいと思っています。  自分の頭で考え、他人に頼らず、自分なりに行動し、自分でそれなりに責任が取れる子どもにす…

続きを読む

2022年01月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介