退職後の雑感(29)

  「退職後の雑感、大学入試制度」  令和4年1月17日(月)の早朝(8:30過ぎ)、いつもの散歩の通り道に面している、自宅の近くの広い畑で、カモが8羽、ハトが4羽、一緒に、食事を摂っていました。鳥がいる距離と私がいる距離、かなり離れていたのですが、何故か、突如、急に、飛んで行きました。  私が思うに、ハトが飛んだので、つられて、カモも飛んだのでは・・・?!  しかし、何故か、2羽だけが残って、我関せずって感じで、真剣に食べていました。  ・・・これが今の私の今の立場かなあ・・・何て、考えてしまいました。  私のコロナワクチン不要論(AED、自然免疫力低下などで)、特に、子どもへのコロナワクチン不要論、それに、インフルエンザワクチン不要論、なかなか、受け入れられませんが・・・。  しかし、1羽でなく、もう1羽、いるとなると、少し、いいですね。  政府・行政も、マスコミも、そして、専門家と称する人も、ワクチンをまだ、積極的に勧めています。後遺症で、どんどん苦しむ人が現実に出ているのに・・・その報道は、控え目で、3回目を勧め・・・効かないワクチンのワクチンパスポートが、アチコチで必要になったりと、(差別しない様にしましょうと言いながら)しっかりと差別しています。  大学入試で、高校2年生が、傷害事件を起こしました。入試制度の悲劇だと思う人、どれくらいの割合でいるのでしょうか・・・?!  今の入試制度を大きく変えるべきだと、私は、ずっと思って来ていますが、何故か、いろんな問題が起き…

続きを読む

2022年01月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介