退職後の雑感(118)

  「退職後の雑感、マインドコントロール」  ロシアのウクライナ侵攻が加速しています。日本では、ウクライナの立場から見たものが報道されていますが、これを逆の立場から見ると、どうでしょうか・・・?!  ロシアの場合は、政府により、国営放送で、ロシア国民をマインドコントロールしています。それって、日本でも、太平洋戦争の時、アメリカに負け続けているのに、マスコミは、堂々と、嘘の報道を続けていました。そして、一億玉砕って感じにまで、日本国民を追いやりました・・・?!  今のコロナ禍でも、しばしば、厚労省からのそれなりの情報を、インターネットで、簡単に得ることが出来ます。その中で、厚労相自身が、フェイクニュースに注意しましょうと言っていますが、厚労省の勧める内容が間違っていたとしたら・・・?!  そんな事はないはずだと思っても、今まで、何度も、国から国民は、間違った情報を信じ込まされて来ています。年金問題にしても、老後が年金だけで生活出来ないケース、現に、多くなっています。いきなり、老後に2000万円必要なんで言われています。コロナワクチンにしても、初め、1回だけでも効くと言っていたのに、2回しないと、更には、3回しないといい効果はない何て、時間の経過と共に、変えていますよ。ワクチン接種者を差別しないようにと、当初からはっきりと言いながら、差別し続けています。  かって、水俣病にしても、国は、現場の医師からの報告を無視しました。そんな事、薬害訴訟などでは、沢山ありますよ。  今度のロシアのウ…

続きを読む

退職後の雑感(117)

  「退職後の雑感、信じて疑わず」  ロシアがウクライナに侵攻しています。まだまだ、続きそうです。ロシアにいる父親とウクライナにいるその息子が、どうしても、意見が合わないケースが、少なからず多いとか・・・。父親は、プーチンを信じ、ロシアの国営放送を信じ、ウクライナにいる息子がどんなに説得しても、プーチンを信じ切っている。こんなケースが多いとか・・・?!  男女の仲でも、同じですね。例えば、周りが、「あの男、良くないから、止めた方がいいよ・・・」と、まだ、(人生)経験不足の若い女性に言っても、相手の男性に、ちょっとでもいい所があると(←どんな人にも、いい所、ありますから・・・)、「ホラ、やっぱり、いい人でしょう・・・」となって、周囲の意見を聞かないこともあるのでは・・・?!  コロナワクチンにしても、もう、そのワクチンが出来て2年も経って、あまり効いていないのに、政府やマスコミや専門家の意見を信じて、3回目だけでなく、4回目までも打とうとしている人、少なからずいるみたいですが・・・?!もう、目を覚まして欲しいのですが・・・。  ワクチンにしても、旦那さんと奥さんの意見が違っていたり、会社の方針と、職員の方針が違っていたりと、いろいろですね・・・。  生きる上では、学校のお勉強が出来ることよりも、知恵があるかどうか、これが生きる上で、とても大切だと思っているのですが・・・オウム真理教も、高学歴の人、多かったですね・・・。  岸田総理は、聞く耳を持っていると言われていましたが、実際は、ど…

続きを読む

退職後の雑感(116)

  「退職後の雑感、見方を変えると」  令和4年4月12日(火)の午後、天気が良くて、少し暑かったのですが、家内とバスで「コスモタウン」に行って、その帰りは、大手前で降りて、「日本の道100選」の道を通って、帰りました。  思っていた通り、三余館の敷地内の「ボタンザクラ」が、見事に、満開になっていました。しかし、新学期が始まったこともあるのか、道を通っている人は、殆どいませんでした。  こんな感じでの「ボタンザクラ」ウォッチング、ソメイヨシノが散った後、目立つ感じで、ポツンポツンと、綺麗に咲いていて、絵になりますね。これって、又、ソメイヨシノの桜と違って、別の見方で楽しめますね。  桜も、咲いた桜もいいですが、散った桜もいいですね。桜が散った後の「ボタンザクラ」、いいですね。  その後、「佐伯市城下町観光交流館」の中庭で、コーヒー飲んで、ゆっくりしました。  この日、「コスモタウン」の本屋さんで、「免疫力の話」の本を買いました(石原新菜監修)。  その中での第一章では、「自宅で則できる、最強の方法5つ」が書かれ、 1、ダラダラ過ごす、 2、空腹状態にする、 3、40度のお湯に10分つかる、 4、7時間寝る、 5、しょうが紅茶を飲む、  とありました。これ、私の場合、だいたい、実践しています・・・?!  その中の1の具体的内容としては・・・→適度に休息をとるのが大切だと考える、スケジュールも余白の時間が多い、趣味や旅行などで心を休ませると書かれています。  もう、完…

続きを読む

2022年04月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介