退職後の雑感(134)
「退職後の雑感、三家族」
令和4年5月4日(水)、次女の息子(2歳)は、深夜、ちょっと起きて、私達夫婦もその時、目を覚ましました。翌朝は、私達よりも早く起きて、元気に動き回っていました。
昼は、次女家族と一緒に、バスを利用して、12:30前に、コスモタウンの近くのイタリアレストラン「ロワーズ」に行きました。バスの中で、次女の息子が眠ってしまい、お父さん、大変でした。レストランに着いてから、そうであって欲しかったのですが・・・。
12:30ちょっと過ぎて、長男家族が来ました。そこに来る前に、長男家族は、祖父母の眠るお墓に行って、(掃除をして、水を掛けて)参ってきていました。
「ロワーズ」では、私達三家族(8人)だけ、別室で、14時過ぎまで、孫を見るので忙しくしながら、楽しく食事をして、いろいろ話しました。もう、そこには、「黙食」のカードは、幸いに、ありませんでした。昼食後は、そこで、一応、解散となりました。
その後、私達二人は、コスモタウンの「サンリブマルショク」に行って、買物をして帰りました。夕方、「寿し好」に行って、テイクアウトして、自宅での今年最後の三家族の晩餐となりました。
2歳と3歳の子どもを見て、いろんな発見がありました。
2歳の子どもは、電車のDVDを見て、直ぐに、次から次へと、(順番まで覚えていて)電車の名前が言えます。凄いなと思いましたが、次女に言わせると、「これ、この年齢の子どもなら、どの子でも出来るよ、子どもは、記憶力抜群、大人は出来ないけど…
最近のコメント
「退職後の雑感(461)」- by 言霊 (05/18)