退職後の雑感(172)

  「退職後の雑感、趣味は何ですか?」  令和4年6月16日に、(医師だけが関われる)医師の掲示板に、「趣味は、何ですか?」と題して、以下の内容で書きました。  団塊世代の73歳の男です。70歳ちょうどに、仕事をキッパリと辞めました。今は、お陰様で、趣味三昧です。思うに、現役の時、趣味を持っていたこと、正解でした。アチコチ、海外で演奏し、51歳で、フランス語5級、韓国語5級、52歳で、中国語準4級、ドイツ語4級取得。今、中国人からオンラインで週1回、中国語を、又、ベトナム人から、グループで、時々、ベトナム語を教わっています。  又、オンラインDMM英会話を1回200円で、毎日25分間して、いろんな国の人と話をし、日本の文化(自分の得意な篠笛・和太鼓・茶道など)を紹介しています。  趣味があって、ホント、老後、退屈していません。  すると、それから10日後の令和4年6月26日、この内容を2.969人の人が見て、賛成102人、反対10人となりました。  生きる上で、趣味は、大切だと、この歳になって、ホントにそう思います。もちろん、私の大学の同級生で、今も、医師としての仕事を一生懸命にしている人、います。それは、それで、立派だと思います。その中には、好きな趣味が仕事って考えの人も、確かにいます。そんな人、確かに、重宝ですが、私には、もう出来ません、身体が付いて行きませんから。  でも、102人ものドクターから、賛成してもらって、ホント、嬉しいです。 *(←写真は、今回の東…

続きを読む

2022年06月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介