退職後の雑感(248)

  「退職後の雑感、演奏」    令和4年9月12日(月)に、同級生のM君(区長)から、17日の土曜日に、老人会で、30分間ほど、先の同級生が集まってした「観月会」のような篠笛での演奏をお願いしたいと電話がありました。  翌日(13日)、M君が私の自宅まで来て、打ち合わせをしました。土曜日、10:30に迎えに来てくれるとのことで、昼食前に演奏会を(その後、一緒に食事)とのことでした。  少人数から中人数って感じで、手品も少し加えて、頑張ってみようと想います。ホント、久し振りの「独りボランティア演奏」となりますが・・・。  まあ、73歳、団塊の世代、演奏は、まだまだ、現役と思いたいところですが・・・?! *https://www.youtube.com/watch?v=rNboVQWDajY(←7本徴して、荒城の月) *https://www.youtube.com/watch?v=vVcRGXzZfu8(←8本調子で、荒城の月) *https://www.youtube.com/watch?v=nozXuzn2NuU(←さくら) *https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41059864?ss_id=daf001c3-405b-456c-853f-4a7cc422930b&ss_pos=1&cp_in=wt_tg(←長尾和宏先生の話)  8令和4年9月15日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/…

続きを読む

退職後の雑感(247)

  「退職後の雑感、コレステロールの値」  コレステロール値が高いと言うことで、下げる薬を飲んでいる人、多いかと思いますが、これに関して、別の意見がしっかりと浮上していますが・・・?!  コレステロールって、細胞の壁の成分だし、男性ホルモンや女性ホルモンも、これから作られていますし、とっても大切なものなのですが・・・正常値よりも値が高いと言うことだけで、薬で下げている人、少なからずいるようですが・・・人間の体って、上手く出来ていて、薬で下げても、しばらくして、体に一番いい値に、又、上がって来てますね・・・?!  私にしても、頭が切り替えるまで、かなりの年限を要しましたが・・・。  血圧も、下げ過ぎて、血管が詰まって、そちらの方が深刻になっている例が、多くなっているようですが・・・?!  手術後、イソジンなどの消毒液で傷口を消毒していましたが・・・→それ、今は、間違いとなっていますね・・・却って、それをすると、治りが遅くなるんですね。  治療する側が、長いこと、当たり前と思って来たことが、間違っていると気が付いた時、どうするかですが・・・。  熱が上がると、熱冷ましを使うのが本当にいいのか・・・→いい薬がないと言うことに気が付いて、私の場合は、漢方を積極的に使うことになりましたが・・・。  コロナワクチンも、個人的には、賛成しかねます、特に、子どもには。   *https://www.youtube.com/watch?v=XE7jHfrdvmM(←コレステロール) *ht…

続きを読む

退職後の雑感(246)

  「退職後の雑感、政治」  今、海外だけでなく、国内も、政治が揺らいでいます。この先、どうなるのか、分かりませんが・・・問題が難解で、直ぐに片付く感じ、ないですね。  多過ぎて、どこから手を付けていいのか、分からない状態ですが・・・→まず、法律を作る政治家の改革が必要かと思いますが・・・?!  立派な政治家もいるのですが、所謂、「政治屋」が多くなっている感じがしています。  ロシアのプーチン、中国の習近平、北朝鮮の金正恩、この三人が、核のボタンを押せるかと思うと、もっと、日本も、唯一の被爆国として、大きな視点から動いて欲しいですね・・・アメリカの傘の下では、いつまでも、動けないのかなあ・・・→それでは、困るのすが・・・。  ウクライナ侵攻で、考え方を変える人が、多くなっているようですが・・・理屈無しで、相手が攻めてくることを、今回のウクライナ侵攻で、多くの人が学びんだ感じですが・・・?!  相手が強いからと言って、その強い国の言うがままに動かざるを得ない時代は、もう、過ぎたと思いたいのですが・・・現実は、厳しいようで・・・自国を守る為の最低限の軍備は、必要だと考えて、軍備費の増強をやむなしと考える人が多くなっているようですが・・・?!  相手を心底から信じることが出来ないのは、ヒトたるものの宿命でしょうか・・・?!プーチンは、核で脅していますが、プーチン自身も、核を使えば、反対に、核を使われることをそれ以上に恐れていると思うのですが・・・?!見方を変えれば、習近平にしても金正恩…

続きを読む

2022年09月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介