退職後の雑感(237)

  「退職後の雑感、台風の合間に」  令和4年9月3日(土)の14:30(先生から、遅れると連絡があり、これより少し遅れて始まりましたが)から、前週と同じく、市役所の2階の会議室で、「ベトナム語講座」がありました。  この日は、いろいろ都合のある人が多くて、生徒は、男性2人と女性1人で、何度も言わなければいけないことになって、勉強になりました。(←とても良かったです!)  挨拶が出来、名前が言え、年齢が言え、好きな食べ物が言え、好きな飲み物が言え、それも、素早く言える練習を何度もしました。  「thi」の有気音と、「ti」の無気音、区別が付かず、それに反して、この日に参加の女性、中国の人で、しっかりとその区別が出来ることに、驚きました。それも、自然に出来るって感じで・・・←長いこと、中国語を話していたからですね?!  ベトナム人のロアン先生の話だと・・・→ベトナム人が中国語を習得するのは、あまり難しくないとのことですが、ベトナム人が日本語を習得するのは、とても難関で、日本人にしても、韓国語を勉強するのは、さほど難しくなく、ベトナム人と日本人、お互いに、ベトナム語と日本語、ちょうど端と端って感じでしょうかと・・・?!  生徒三人だと、マンツーマンって感じで、一人よりも、少し息抜く時もあり、それでて、密度か濃い感じで、とてもいい感じでした。ありがとうございました。  折しも、台風が来ている時なのに、往復する間、幸いに雨も降らず、テクテク歩いて、いい運動にもなりました。  又、来週も…

続きを読む

2022年09月
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介