退職後の雑感(283)

  「退職後の雑感、日本は何処から」  日本人は、何処から来たのでしょうか?それに、日本語も、何処から・・・?!  沖縄を経由して、南方から来た?・・・北方のシベリアを経由して、北海道に来た?・・・朝鮮半島を渡って来た・・・その3つからの来日を考えていましたが、実際は、もっと複雑なのですが・・・?!  タミル語、ヒンディー語、ベンガル語、シンハラ語の文字は、日本語と全く違いますが、語順など、似ていますね。チベット語の数、二、四、九など、日本語と発音が同じですね。ビルマ語も、トルコ語も、語順が日本語に似ていますね。元祖モンゴル語は、縦書きですが、日本語も、それが出来ますね。  中国語と日本語と韓国語の関係は、中国語が親で、日本語と韓国語は、兄弟だと言う人もいますね・・・。  ただ、言えることは、まだ、定説が無いと言うことです。それに、東が太平洋なので、ここなら安全と思って、争いかが嫌で、遠くから逃げて来た民族ではないでしょう・・・?!  日本人の多くは、戦争は、嫌いです。面と向かった喧嘩するのを嫌がります。そんなDNAが、日本人には、確かに、あると思います。 *https://www.youtube.com/watch?v=TNKY7507XPY(←日本語の起源) *https://www.youtube.com/watch?v=WTyx0uyIZ7o&t=23s(←加治将一氏の意見) *写真は、今年、東北旅行で撮った、青森県にある「三内丸山遺跡」です。  (令和4年…

続きを読む

退職後の雑感(282)

  「退職後の雑感、目を見て」  感謝の気持ちを込めて、頭を下げて礼をするのに、茶道では、「真」「行」「草」と、3通りありますが、90度ほど折り曲げて、丁寧に「真」の礼をされると、こちらも、緊張しますね。それ以上に、注意すべき点は、目を合わせて挨拶するべきではないでしょうか・・・?!  ある老舗の大きなお寿司屋さんに行くと、「いらっしゃいませ」なんて何人からも一斉に言われ、帰る時にも、一斉に、「ありがとうございました」と言われますが、仕事をして、目はこちらを向いていないと知ると、何か、不自然に感じるのですが・・・。  私自身、食後、その店を出る時、「ありがとうございました」と言うことが多いのですが、ちょっと立ち止まって、相手の目をよく見て、言うべきだと反省しています。(←美味しかったですとは、よく言ってはいますが・・・)  目を合わせないと、形式的にしているなあと、相手から思われても、仕方ないですね・・・。感謝の気持ちは、相手に伝わるように、表現することが大切ですね。(←近頃、家内に、ありがとうと言う回数が多くなった気がしていますが・・・?!) *https://www.youtube.com/watch?v=GCWv86wZ0jM(←篠笛で、月の沙漠) *写真は、令和4年10月19日の早朝に、近所の人から頂いた花です。  (令和4年10月19日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2022-10…

続きを読む

退職後の雑感(281)

  「退職後の雑感、二価ワクチン」  コロナワクチン、いろんな意見がある中で、政府もマスコミも、そして、専門家も、接種を勧めています。子どもにまで。  反対意見、少しずつ、表に出ています。まだ、少数派ですが・・・。  ワクチン後遺症のことがマスコミに出ている人も、言えない状態です。いつから、日本は、こんな統制力のある国になったのでしょうか・・・?!  ワクチン接種者とそうでない人、差別しないようにしようと、政府は、言っておきながら、旅行をする時、減額のメリットがもらえません。これ、差別でないですが・・・?!  政治家、言っていることとしていることが違うと、信用なくなりますね。  ワクチン行政、ここまで来るのに、いろんなことがありました。例えば、ポリオのワクチン、長いこと掛かって、やっと経口の生ワクが中止になりました。その間、ポリオに掛かって苦しむ人以上に、ワクチンで苦しむ人が多い状態が続きました。MMRも、副作用で、中止になりました。国がするから安全とは、言えないんですね。国も、時には、間違えます。しかし、日本の場合は、一度決めると、それを修正するのは、なかなか、難しいですね。 *https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41225544?ss_id=6a2592bb-1176-446b-ba1c-714c599fbf8c&ss_pos=1&cp_in=wt_tg(←二価ワクチン、長尾和宏先生の話) *https://sp.nicovideo.jp/w…

続きを読む

2022年10月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介