退職後の雑感(277)

  「退職後の雑感、バラ鑑賞」  令和4年10月13日(木)の10:00ちょうどに、約束通り、M君の車で、私を迎えに来てくれました。同級生を中心に、I君夫妻、HI君、Y君家族3人、総計7人で、同級生が管理している「バラ園」に、行きました。今回で、ここは、2回目でした。  彼は、メダカも沢山飼っていて、その管理で、何処にも行けず、冬、メダカが冬眠するので、その時だけ、動けて、あとは、バラの管理とメダカの飼育で、忙しい毎日を送っているとのことでした・・・。  退職してから、今の生活を始めたとのことで、好きでないと出来ないとの皆の意見でした。メダカも、一匹、高価なのでは、100万もするとのことで、その卵を売ることで、商売をしている人もいるとのことでしたが・・・。  メダカが、カラスにやられることもある話になって・・・→知的なカラスは、メダカを食べるのではなく、つついて遊ぶとのことでした・・・。  ちょうど12:00までいて、帰りました。  春の方が、沢山咲いていましたが、今回、メダカのことをいろいろ知って、面白かったです。この「バラ園」、無料で開放しています。  ありがとうございました。楽しかったです。 *https://www.youtube.com/watch?v=_PgBHzcyhFU(←めだかの学校)  (令和4年10月14日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2022-10-13-1bara…

続きを読む

退職後の雑感(276)

  「退職後の雑感、ロシア人」  ロシア人とロシア、違いますね。私は、ロシア人と実際に話しているので、ロシア国に対して、不自然な姿は認めますが、ロシア人に対しては、別に、おかしな感じは持っていません。むしろ、親しみ菜気持ちをずっと持っています。今回のロシアのウクライナ侵攻で、多くのロシア人が苦しんでいると思います。(←もちろん、それ以上に、ウクライナの人も苦しんでいますが・・・)  今から24年前、約4分の1世紀前にもなりますが、1998年1月27日(火)の午後、私の開業医時代に、ロシアの人が、「たはら小児科医院」の院長室に来ました。  前もって電話で、「ロシアの人みたいだが・・・」と言うことで、私が少しロシア語が分かると言うことで、電話してきた日本人と一緒に来ました。  私がロシア語で、「ロシア語を話しますか?」と尋ねると、「ダー」と言う返事をもらい、どうぞ「пожалуйста」と(覚え立ての)ロシア語で言って、院長室に招き、私の名前を言い、相手の名前を尋ね(→名前、何と言ってもらえたのか、聞き取れず)、又、自分の歳を言うと、向こうから「44歳」と言ってもらえました。  「アッツクダ(どこから)」と尋ねると、「ウラジオストク」と言い、「ザーフツラ・ウーツラ(明日の朝)」と数回言い(←初め聞き取れず)、佐伯を出て富山に行くと言っているみたいでした(船乗りさん?)。  母の手作りお菓子を食べてもらい、私の点てたお茶を飲んでもらい、録画で私の盆踊り太鼓を見てもらいました。  で、患…

続きを読む

退職後の雑感(275)

  「退職後の雑感、続・洗脳」  私の場合は、実際に、大学性の時、統一教会の人の誘いで、2泊3日の泊まり込みの合宿に参加しています。夜も、激しい討論が交わされ、それなりに考え込みました。  統一教会の人の多くは、私見ですが、人当たりが良くて、素直な人が多い感じがしています。素直なので、疑うことが少なく、スッと信じ切ってしまうのでしょうか?!  私の場合は、昔から、疑うクセが付いていたので、迷った時、も独りの私がいて、そのも独りと私が言い合っているケースが多かったと思うのですが・・・。  いつも、自分を客観的に外から見るクセって、大切だと思うのですが・・・。  皆がそうするから自分も、って感じでは、生きる上で、何か、面白くない感じで・・・少なくとも、私に関しては、そうで、今も、そうです。  学校教育で洗脳されて、学校の先生の言うことは正しいと、思い込んでいると、修正は、難しいですね。  2浪の時、福岡の予備校「修猷学館」に通いました。高校の時の同級生のH君も、その予備校でした。そこで、福岡県の名門校、「修猷館」の姿を、目の当たりにしたのです。驚きました、そこでは、点取り虫の高校生でなく、高校生活を受検だけに没頭することなく、青春を正に謳歌していたのです。そこでは、(6月頃から準備を始めて)秋の文化祭が終わるまで、その準備で一生懸命でした。  その当時、大分県は、受験の為の教育が加熱していた時で、朝は、7時15分からだったでしょうか、補習があり、夕方も、17時過ぎまでだったでしょう…

続きを読む

2022年10月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介