退職後の雑感(316)

  「退職後の雑感、コロナワクチン」  コロナの対応が、国々によって、違っています。それ等を日本も参考にすると、いいと思うのですが・・・最近、接種した人でのワクチンによると思われる死亡例などが、マスコミで、取り上げられる様になった感じがしますが・・・?!  あんなに当初意気込んでいたイスラエルは、あっさりと、コロナ対応の方針を変えました。それと対照的なのが、中国ですね。ゼロコロナで進行していますが、コロナ患者数、減少しません。日本は、先進国の中でも、ワクチン接種率が上位の方ですが、今、コロナ患者数、上位の方に位置しています。これって、どう言うこと何でしょうか・・・?!  思うに、コロナワクチンに関しては、してもしなくても、結局は、同じでは・・・インフルエンザと同じく、患者数がある時期に集中しない様にするだけって感じに思えます・・・?!  マスクにしても、対応は、国それぞれ、人それぞれって感じになっています。更には、こどものマスクの弊害に付いても、問題が起こりつつあります。  医学って、はっきりしてなくて、進んでいることが沢山あって、ある日突然、180度方針が変わることもありますよ・・・。  例えば、解熱剤、あれほど世界中か、解熱剤に、バイエルのアスピリンが一番いいと言われて、私も、使用していましたが、インフルエンザや水痘では、禁止となりました。解熱剤も、いろいろ言われて今日に至っているのです。アセトアミノフェンが安全と言われても、肝障害のある人では、慎重にするべきでは・・・・! …

続きを読む

退職後の雑感(315)

  「退職後の雑感、受診」  令和4年11月25日(金)、予約していた伊藤循環器内科クリニックでの診察日でした。  この日の9時に家を出て、テクテク歩いて行きました。9:30の約束時間を10分過ぎて、検査となりました。肝心の血圧をずっと書き込んできた手帳を、忘れていました。  尿と胸部レントゲンの撮影と血液、そして、体重も量りました。その前に、体温や血圧も。外来の待合室では、15人近くいて、検査室も、満員御礼って感じで・・・コロナ何処吹く風邪って感じでした。  検査の結果は、特に、前回と比べて問題になる所はなく、一応、安心しました。次は、又、3ヵ月後で、その時、心エコーの検査があります。  私なりの診断では、総コレステロールが高いですが、私にとっては、これで、正常だと思っています。LDLが高めですが、HDLも高いので・・・いいと思います。リンパ球が少ないと免疫力が落ちるみたいですが、これも、まだ、正常範囲・・・。  血圧も、私の場合は、少し高めがいいみたいです・・・?!  検査をしてくれた看護師さんが、「田原先生ですよね・・・」と言われました。声を聞いて、初めに来た時から、そうだと思っていたとのことで、彼女が佐伯市の医師会の准看学校の時に、私から、小児科を教わったとのことでした。(←私は、全く、存じ上げなく、申し訳ない気持ちで一杯ですが・・・)  結構、こんな感じのケース、多いのかなあ・・・どこかで見た感じの人、時々いるし、又、私の顔も、白髪頭で変わっているから・・・→一方、声…

続きを読む

退職後の雑感(314)

  「退職後の雑感、医療の問題点」  医療を上手に受けるには、医療をする側も医療を受ける側も、お互いに、共同作業的な意識を持つことが大切ではないかと思います・・・・。  昔は・・・→せめて最後に亡くなる時だけでも、医師に診てもらって亡くなりたいって時代で、医師は絶対的な存在でしたが・・・今は、違いますね。今は、情報開示の時代で・・・→患者さん側も、病気の本質を知って、治療や検査の選択も、患者さん側が最終的に選ぶケースが多くなっています。  そんな中でも、いろんな問題があります。 1、医療受ける側として、いつでもどこでも、最高の医療が出来ない状態になっています。  同じ保険料を払っているのに、周りに医療機関がない場合など・・・北海道や東北のへき地では、深刻です。 2、医療財源に限界があります。  乳幼児の無料化、生保の無料など、無料のケースが増加傾向にあり、高齢者医療の割合がどんどん増加しており、それに反して、財源は先細りになっています。このまま無料で押し通せるとは思えません。 3、医療を受ける側の立場が強くなり過ぎているケースがあります。  検査して下さい、点滴して下さい、抗生物質を下さい、熱冷しを下さい、前〇○が効いたので、今回もそれを下さい・・・医療上、必要でないと思っても、強く出られると、(患者さんでなく患者様の時代になっているので)それに従わざるを得ない場合が多くなっています。 4、前医の医師を良く言わない患者さんがいます・・・→次は、他の所で又、自分が言われやしな…

続きを読む

2022年11月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介