退職後の雑感(309)

  「退職後の雑感、インフルエンザ・・・」  インフルエンザの時期になりました。昨年、一昨年と、流行してないので、それに、今年の夏、南半球でそれなりに流行しているので、日本でも、流行すると思いますが、どの程度かとなると、コロナの流行もあるので、はっきりしませんね。  海外でのインフルエンザの対処の仕方は、千差万別ですね。日本は、特殊です。日本では、インフルエンザに掛かったかなと思えば、出来るだけ早く医療機関に掛かって、検査し、治療薬するのがいいと思っているケースが多いと思いますが・・・本当に、これでいいのでしょうか・・・?!  医療機関に掛かって、病名が付いて、サッと治ればいいのですが、特効薬を飲んでも、熱が1日短縮するだけって感じに言われていて、タイミングが難しく、タイミングよく治療しても、それで、かえって抗体価の上がり方が少なくなって、又、数ヶ月経って、掛かっても、不思議でない気がしています(←私の経験からですが)・・・?!  現実に、打っても、学級閉鎖は、毎年ありますし、ずっと打ってなくて、毎年、インフルエンザと無縁な人、確かにいますね。  土台、熱冷ましも、本当にいいのかどうか・・・?!東洋医学では、葛根湯とか麻黄湯で、逆に、熱を上げて、治していますが・・・!!(←漢方の使い方の難しい所は、証を合わせる必要がありますが・・・)  しばしば、風邪のたぐいのウイルス感染に罹患した方が、免疫力が付いて、かえっていいと言う意見もあるかと思いますが・・・。  雑種のマウスは、強いで…

続きを読む

2022年11月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介