退職後の雑感(357)

  「退職後の雑感、藤井聡太五冠」  令和5年1月8日(日)と9日(月)の2日間、両者それぞれ8時間の持ち時間で、第72期王将戦七番勝負の第1局が、藤井聡太五冠(20歳、竜王・王位・叡王・棋聖・王将)と羽生善治九段(52載)との間であり、最後まで、真剣に見ていました。19時47分に、91手で、羽生九段の投了で、終わりました。  私は、両者共、ファンで、どちらにも勝って欲しいのですが、そう言う訳にも行かず、勝負の世界は白黒はっきりしていて、勢いの強い藤井聡太五冠が、勝ちました。  藤井聡太五冠が登場する前は、私は、羽生善治九段の大ファンで、7冠を取った時には、1日中、バラ色って気持ちになっていました。もう、こんな人は出ないと思っていたのですが、それが、出たんですね・・・→藤井聡太五冠、この勢いだと、羽生善治九段が7冠を達成した様に、前代未聞の8冠を、近い内に、達成しそうな気もしますが・・・?!  羽生善治九段の業績も、メチャ凄いのですが、藤井聡太五冠は、更に、その上を行く感じで(実際に進行中ですが)、先々、私が生きている内に、八冠を数回取る何てことになるのかも知れません・・・?!(←長生きしなくっちゃ?!)  まだ、1勝ですので、王将を防衛するのに、後、3勝しないといけませんが・・・。  羽生善治九段も、今回、どうして負けたのか、大きなミスはなかったはずなのにって感じで、感想を述べておられましたが・・・まあ、それだけ、藤井聡太五冠が強いってことでしょうか・・・?! *https…

続きを読む

2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介