退職後の雑感(395)

  「退職後の雑感、梅の花」  写真は、令和5年2月19日(日)に、我が家の庭に咲いている「梅の花」です。一昨年は、見事に咲いて、実が沢山食べれて、最高の年でしたが、昨年は、全く逆で、今年は、その間って感じの咲き具合です。  毎年、いろんな事情で、梅も、咲き具合が違うんですね。ヒトも同じですね。12ヵ月、どの月も、それなりに、昨年とは、変化していますね。  良く歩き、自分なりに合った食事の摂り方をして、よく眠って、いい気分で毎日が送れていれば、90歳、更には、100歳も、夢ではないかな何て、思ったりもしていますが・・・?!  私の場合、この3年間、演奏は、下火でしたが、今年は、そろそろ行けるかなとも、思っているのですが・・・毎年、演奏(←篠笛・和太鼓・手品・ハーモニカによる独りボランティア演奏)できない状態が続いていますが・・・。  多国語は、今年も継続ですが・・・特に、中国語、インドネシア語、ベトナム語、アラビア語に、力を入れようかなとも、思っていますが・・・。(←オンラインDMM英会話は、2月から、毎日でなく、月8回に変更)  ピアノ、詰め将棋、16時間(以上)ダイエットも、ブログ記載も、今の所、継続です・・・。 *https://www.youtube.com/watch?v=T88SGL_2sNE(←ユーチューブで、ベトナム語、自習出来ますよ!) *https://www.youtube.com/watch?v=EzB6w0uYGqs(←アラビア語)    (令…

続きを読む

2023年02月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介