退職後の雑感(453)

  「退職後の雑感、マスコミ」  マスコミの影響って、大きいですね。  昔は、私も、NHKと朝日新聞を、絶対的に信じていました。そんな日本人、多かったと思います、いや、今も、そんな人、多いのでは・・・?!  でも、自分の頭でよく考えて見ると、沖縄のサンゴに傷つけて、自作自演のことも、確かにありましたね。  つい最近、「スペイン風邪」の放映が、NHKでありました。その最後の方で、(やはりって感じで)コロナワクチンの有効性について、強調していました。ホント、もう、諦めですね・・・。  マスコミのスタッフも、若手は、このままでは、駄目になると思って、強い危機感を持っているみだいですが、定年前の人達は、(定年が近いこともあってでしょうか?!)あまり積極的に改革をしようとしないみたいですが(←どこの組織も、そんな感じでしょうか・・・?!)  でも、現実に、私にしても、新聞購読してないですし、(宣伝の多い)テレビよりも、インターネットで情報を得ることの方が多いですね。   *https://www.youtube.com/watch?v=Apsc4eYTf-s(←武田邦彦先生の話) *https://www.youtube.com/watch?v=ERcVYJz_p9w(←遺伝子ワクチン) *https://www.youtube.com/watch?v=K3wIASBmU2g&t=64s(←ウイルス学者の絶望) *https://www.youtube.com/watch?v=…

続きを読む

退職後の雑感(452)

  「退職後の雑感、ゴールデンウィーク」  仕事をしている人も、このゴールデンウィーク中に、旅行をした人、多いのではないでしょうか?!やはり、旅行には、体力が大切ですね?!  令和5年5月7日(日)で、今年の「ゴールデンウィーク」も終わってしまいました。6日も7日も、無情に、雨が降っている所も多く、旅行に行くのも、運も、確かにありますね。私達(車のない)夫婦は、今回は、市外に出ることは、ありませんでした。  ゴールデンウィーク中に、国内の金沢では、大きな地震が起きて、大変なことになっています。  世界では、ウクライナで、戦争が続いています。  コロナ感染者は、次第に、下火になっていますが・・・コロナワクチンの接種は、まだまだ、続きそうです・・・?!  統一教会問題、もう、これ以上、踏み込んでいかないのでしょうか・・・?!  マイナンバーカード申請で、保険証がなくなると、大変だなあ・・・?!  コロナ大流行のせいで、倒産した会社も、個人も、多いですね・・・!  そんな中で、大谷翔平、藤井聡太、大活躍していて、話題を集めていますが・・・。 *写真は、自宅で撮ったもので、花瓶は、自作です。  (令和5年5月8日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2023-05-07-1jitaku-thumbnail2.jpg?1683504589744

続きを読む

退職後の雑感(451)

  「退職後の雑感、41の共和国」  ロシアが、戦争が終われば、「41の共和国」に分裂する何て、真面目に、討論されていますが・・・ロシアも、多民族国家で、まとめるが大変なんですね・・・?!。  独裁者は、気が小さい人が多いとのことで、プーチンも、そうらしいのですが・・・プーチンは、周りにいる(イエスマン?!)人のみ、信じて、とても孤独な状態にあるみたいですが・・・?!  ロシアって、面積が中国の倍近くあって(←正確には、倍を少し切りますが)、凄く広い国で、資源も、豊富で・・・とても寒い所が多いはずなのに、ロシア人が飢え死にしたって話、聞きませんね。逞しいんですね。  私は、大学生の時から、自分なりにロシア語を勉強し、佐伯で、ロシアの人と直に離したことがあって、別に、変な偏見は、持ってないつもりですが、日本人の多くは、ロシアをよく思わない人、多いみたいですが・・・一方、ロシア人は、日本人のこと、よく思っている人、意外なことに、とても多いんですね。  かって、ロシアに行きたくて、旅行会社を通じて予約までしていたのに、人数が集まらなくて、中止になりましたが・・・。もう、今後、ロシアに行く気はありませんが・・・。  7年前に、ポーランドに行った時、そこに住んでいる日本人から、「ロシアは、急に、変わりましたね・・・旅行する時、見張られていた感じがしていましたが、それが、今は、全くないですね・・・」と。  しかし、ロシアがウクライナに侵攻したことで、今は、違うはずですが・・・?!プーチンの支…

続きを読む

2023年05月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介