退職後の雑感(494)
「退職後の雑感、その場から、離れないと分からない」
「お昼何食べたの?」と、時々突然に家内から尋ねられて、直ぐに返答出来ないことがありますが(短期記憶の海馬が次第に機能低下?!)・・・それで、又聞かれるので、今回はしっかりと覚えておこうと思っていて・・・ある時尋ねられて、その時は(待ってましたと言わんばかりに)ちゃんと答えれらますが・・・又、何を食べているかのかを全く意識せずに他の事ばかりを考えて食べていて、又、突然「お昼何食べたの?」と尋ねられて、やはり又直ぐに思い出せなくて・・・→
これって、どう言うことでしょうか・・・?!
眼を閉じると、いろんな音が聞こえますが、それを意識してない時、それが聞えていませんね・・・と言うことは、問題意識を持っていないと、多くの事が(その中には、大切なこともあるはずなのに)素通りってことでしょうか?!
1カ月滞在したオーストラリアから日本に(7月初めに)戻る時、日本近くに来て、機内の中の湿度が急に変わったことに気が付きました。で、日本って、湿度がとても高いんだなあと思いました。日本人の多くの人は、日本に梅雨があって、湿度が高いのは当たり前だと思っていますが・・・。
インドネシアのジャカルタに住んでいた人にも言われました・・・→「日本は、蒸し暑くて過ごしにくい、本国は、暑いけど、カラッとして、過ごし易い・・・」と。
ある人が「ガックリ来た!」と言って、少し落ち込んでいました・・・→その理由を聞くと・・・→「エレベーターに乗ったら、自…
最近のコメント
「退職後の雑感(461)」- by 言霊 (05/18)