退職後の雑感(506)

  「退職後の雑感、夏休み」  多くの学校では、「夏休み」に入っていますが、人それぞれ、いろんな過ごし方をしていますね。職場でも、夏休みをもらえて、ちょっと遠くまで行く人も多いかと・・・?!  夏休みと言えば、宿題が多かったですね。宿題を出さない学校も出ているとかで、話題になっていますが・・・→私も、上から押しつけの宿題には、反対派で・・・でも、自由研究があるといいかなと思っていますが・・・。  小学校の時は、いつも、蒲江の隣の河内(ごうち)に行って、過ごしていました。佐伯からバスで山を下って行くので、当時は、私にとっては、とても長い距離で、きつかったですね。従兄弟のA家に泊ることが多かったのですが、O家にも時々、それに、河内にある古い我が家(←今は、壊して、ありませんが)にも、泊っていました。  周りに、塾で頑張っていた子何て、いたかなあ・・・?!宿題は、私の性格上、缶詰状態で、夏休みの初めの数日間、真剣に頑張って、終わっていました〔←どうしても、早く出来ないもの以外は)。  佐伯では、友達と城山に登ったり、番匠川で泳いだりと、外で、日に焼けて、1日中、遊んでいた感じですが・・・。  長い休みは、(思い出になる様な)長い休みでしか出来ないことをするのがいいと思います。例えば、韓国などの海外旅行とか、英語以外の外国語の自由研究とか、ボランティア活動とか、それなりにとても意味のあることをするといいと思うのですが・・・→現実は、どうでしょうか?! *写真は、韓国の中心にある「清州…

続きを読む

2023年07月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介