退職後の雑感(539)

  「退職後の雑感、慶応義塾高校」  暑い中、全国高校野球の夏の決勝戦が、「慶応義塾高校」と「仙台育英学園高校」の間で行われ、107年振りに「慶応義塾高校」が優勝しました。慶応高校と言えば、長髪、自由って感じでしょうか?!「Enjoy baseball!」を合い言葉に、何か、高校野球のイメージを根底から変えた感じに思えてなりませんが・・・?!  準優勝の「仙台育英高校」、昨年優勝して、今回、準優勝、素晴らしいですね。「Smiling baseball」を合い言葉に、常に、笑顔、笑顔、笑顔、って感じでしょうか?!  日本のスポーツの部活の大半は、競争、しごきって感じで・・・あるアメリカ人が、日本の学校の部活を見て、指導者が叱り飛ばしている姿を見て、「ここは、軍隊かと思った・・・」何て、言っていましたが・・・?!  全てに言えることですが・・・好きで、楽しんでしている人のエネルギーは、凄いですね。「慶応義塾高校」の長髪には、初め、驚きましたが、これが、普通に思えないといけないんですね。おまけに、慶応高校には、一貫教育なので、受験の為の勉強をしなくいいし、大学入試がないんですね。  長女がアメリカの高校に行っていた時、アメリカ人に、日本の受験勉強のことを話しても、「何、それっ」て感じで聞いていて、信じられないって感じになっていたとか・・・?!私が経験した受験勉強って、一体、何だったのでしょうか・・・?! *https://www.hs.keio.ac.jp/(←慶応義塾高等学校) …

続きを読む

2023年08月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介