退職後の雑感(568)

  「退職後の雑感、スワヒリ語」  東アフリカで使われている言語に、「スワヒリ語」があります。東アフリカにある「ケニア」と「タンザニア」では、よく使われている様ですが、それに、「ウガンダ」や「コンゴ民主共和国」でも・・・英語と混在して使われている感じですが・・・。  そこでは、挨拶がちゃんと出来ることが、とても大切です。  余談ですが、カナダのモントールからトロントに帰る時に、飛行場まで、コンゴ出身の運転手さんのタクシーに乗りました。出身がコンゴと言われたので、(うろ覚えの)スワヒリ語で、「スワヒリ語、話しますか?」と尋ねると、超驚いて、感激して、「こんな所で、母国の言葉を聞けるなんて、信じられない・・・」何って感じで、言われました。 ・「Unatoka wapi?」(何処から来ましたか?)  「Ninatoka Japani」(日本から来ました) ・「hujambo?」(貴方はお元気ですか?)  と言われたら、「Sijambo」(私は、元気です)  複数の時は、「Hamjanbo」と言われたら、「Hatujambo」となります。 ・「Asante sana」(どうもありがとう) ・「Kwaheri」(さようなら)、複数の人に言う時には、「Kwaherini」と言います。 ・「Ninasema Kiswahili kidogo」(私は、スワヒリ語を少し話せます)  「Unasema Kiingereza?」(貴方は、英語が話せますか?!) ・「Kunywa」(飲み…

続きを読む

2023年09月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介