退職後の雑感(588)

  「退職後の雑感、プチ散歩」  10月に入って、涼しくなったので・・・朝、太陽の光を浴びながら、8時10分過ぎから、10分程、散歩をしています。夕方も、16時30分過ぎから、10分程、散歩をしています。部屋で体を動かして運動することも、日課になっています。  使わなければ、退化します。頭も身体も、同じですね。  秋は実りの秋、夏と違って、「やるぞっと言う気」が起きます。  しかし、来年、後期高齢者で、もう、無理は出来ませんね。  歩数も、以前は、1日8.000歩前後を目指していましたが、今は、その半分でもいいかなと思っています。  笛と太鼓の練習は、本本に供えて、殆ど毎日、しています。自宅で太鼓が叩ける何て、最高の贅沢かなあ・・・?!  一応、今の予定では・・・→ ・10月28日(土)に、同級生の少人数の集まりの観月会で、篠笛演奏。 ・11月22日(水)に、高校の時の同窓会で、篠笛・和太鼓演奏。 ・12月24日(日)に、「渡町台ふれあいまつり」で、篠笛・和太鼓演奏。  となっています(全て、独りで)。その為の練習を、今、毎日、しています。  多国語の勉強も、ボチボチ、止まることなくしています。  することがあることは、幸せです。又、それをすることで、人から喜んでもらえることになれば・・・→老後の最高の喜びだと思っています。多くの人に、感謝感謝感謝です。 *https://www.youtube.com/watch?v=Wlk7Roy_eVA(←篠笛で荒城の月)…

続きを読む

退職後の雑感(587)

  「退職後の雑感、宮沢孝幸先生の話」  ワクチンをした方が、感染しているとしたら・・・?!  超過死亡数の増加が、コロナワクチンのせいだとしたら・・・?!  世界の多くの国々が、まだ、コロナワクチンの実態を把握してないとしたら・・・?!  全世界に広がった「新型コロナウイルス」は、中国の武漢の研究所から漏れた人口産物では、との発言が当初からありました。つい最近、「そこまで言って委員会」でも、宮沢孝幸先生がそれらしき事を述べられていました。  もしそれが本当であれば、政府への信用、政府がワクチンを勧めていただけに、大変ですね。  マスコミも、ジャニーズや旧統一教会の件で、今、騒がれていますが・・・コロナワクチンでの被害は、それ以上に、大きな問題ですね。  今もまだワクチン接種が勧められています。周りで、脳卒中の人が多くなったり、亡くなる人が多くなっているのに・・・医師会や専門家も、経験上、気が付いているケースが多いと思うのですが・・・(←日本国民よ、もう、いい加減に目覚めて!)。 *https://www.youtube.com/watch?v=tjmB8vNjVCU&t=60s(←コロナウイルスは、人口産物) *https://www.youtube.com/watch?v=fskLpCuQu88(←コロナワクチンの真実) *https://www.youtube.com/watch?v=SuNlcQ7KKfA(←今こそ、目覚める時) *https://www.yo…

続きを読む

退職後の雑感(586)

  「退職後の雑感、いろんな小児科医」  小児科の先生の中には、アレッと思えることをしている先生がいます・・・その多くは、忙しさの為に、そうなっているのですが・・・→ その1、自動車免許の更新を忘れて、それも、1カ月以上忘れていて、再び、自動車学校に通って受け直した先生がいました。(←完全に忘れていたそうですが・・・!) その2、医師免許証を紛失して、次の職場に移動する時に、再発行してもらった先生がいました。仕事熱心で、真面目な先生でしたが・・・他の大切なものはあったのに、何故、医師免許証だけがなくなっていて・・・。 その3、初めてのお見合いで、決められた時間に、(とても忙しい病院で、医療で手が離せなくて)1時間近く遅れて行って、それで、破断になった先生がいました。幸い、その後、いい人と結婚出来ましたが・・・。 その4、看護学校の小児科の試験で、毎年、全く同じ問題を出す先生がいました。ベッドを持って独りで開業していた先生で、救急医療も、積極的にしていましたが・・・。 その5、開業医で、ホントに、毎日(365日)、救急医療をしている先生がいました。そんな小児科医、宮崎県にも大分県にもいましたが、今は、故人となっています。 その6、いろんな趣味に凝る先生がいます。宮崎のY先生は、トンボ捕りです。何故か、トンボに異常な執着心を持っていて、暇な時は、トンボ捕り。又、沖縄のA先生は、蝶蝶です。そして、その本まで出版して、私、頂きました。 その7、11月は、2日(土)の(看護学校の)文…

続きを読む

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介