退職後の雑感(621)

  「退職後の雑感、異性学(23)」  職場が終わると、寄り道もせずに、真っ直ぐに家に帰り、賭け事も浮気も飲もせず、仕事に徹する感じで真面目に働いてきた男性が、定年後、信じ切って連れ添っていた妻から不意に離婚を言い渡されることがあります。こんなに真面目に生きてきたのに、何故って感じになり、離婚後もそれらしい理由が分からないままにいる男性が現にいます。  この男女の大きなズレは、どこから来ているのでしょうか?  昔は、多くの女性は、親が決めた相手と結婚し、その男性を絶対視していました。今は、夫婦の大半が、共稼ぎです。外に出れば、いろんなタイプの男性がいます。「愛している」「きれいだね」「ありがとう」「がんばるね」って言葉、そこには、長く連れ添った夫がかって言っていた世界があります。  更には、「奥さんの良さ、私にはよく理解できます」なんて言われると、女心、ついフラフラとなっても、不思議でない感じがしますが・・・?!  経済的にも、女性が少なからず支えているとなると、絶対的な男女の服従の関係は、不自然となってしまうでしょう。男性が、家族の為に仕事ばかりしていて、お金だけを入れる感じになっていると、働きながら夫以上に子どもの世話をしている女性は、どうしてもそんな男性の生き方に納得出来ないことにもなりますが・・・?!男性が、「好きなことをさせてやっているのに」との言い方、女性からは、男性が上にいて、女性の自立を認めていないと受け取られます。  今や、女性は、いろんな情報を男性以上に持ってい…

続きを読む

2023年11月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30      

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介