退職後の雑感(670)

  「退職後の雑感、お墓参り」  令和6年1月14日(日)の午後15時過ぎに、自宅から歩いて・・・城山の臼坪周辺から坂道を(上がって下がって)歩き・・・「白潟踏切」の所から急な坂道を通って、小高い丘の上にある、両親のお墓に行きました。  行くと、田原家の墓、ゴミ一つない感じで、綺麗に掃除がされていました(←長兄が掃除したのかな?)。家内と一緒に祈って・・・正直、墓の隣に、猪を捕る為の仕掛けの檻があって、猪が来たらどうしようかなあ、何てことも考えたりして、長居せずに・・・又、帰りも、テクテク歩いて、同じ道を通って帰りました。  外は、寒いのですが、そんな中で、坂が多いので、どんどん汗ばんできて・・・ジャンバーを脱いで歩き・・・いい運動になりました。(←寒い冬は、免疫力を高める為に、出来るだけ外に出て、太陽の光を浴びるようにしています。)  15日(月)の12:00には、実姉の長女夫婦と、27年振りに会うことになっています。楽しみです。  今日の歩数は、10.352歩でした。  ところで、13日(土)の台湾の総統選挙で、予想通り、頼清徳氏が勝ちましたが、今後、中国との軋轢で、多難必須ですね。 *令和6年1月14日、「寿し好(よし)」の前で撮ったものです。  (令和6年1月15日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-01-14-1salkisushi-thumbnail2.jpg?170527912…

続きを読む

退職後の雑感(669)

  「退職後の雑感、今年の予定」  今年は、例年と違って、頭がしっかり整理されなくて、予定を立てられませんでしたが、次の様に、大雑把に立てています・・・→ 1、74歳~80歳  ・国内旅行(←九州が多く、遠方に行く予定、あまりなし)  ・独りボランティア演奏(今まで、演奏してきた箇所を中心に)  ・多国語(あまり気負わずに) 2、81歳~85歳  ・国内旅行  ・独りボランティア演奏  ・多国語 3、86歳~90歳  ・多国語  ・国内旅行  ・独りボランティア演奏 4、91歳~95歳  ・多国語  ・断捨離  ・終活 5、96歳~100歳  ・終活   *写真は、令和5年11月7日に、「第1回:渡町台ふれあいまつり」で、撮ったものです。 *https://www.youtube.com/watch?v=cLqzUAC6VlU(←日本が好きな15ヵ国) *https://www.youtube.com/watch?v=racSaqq8C6A(←タンザニア) *https://www.youtube.com/watch?v=Nz0VmotwaBY(←意外な親日5ヵ国) *https://www.youtube.com/watch?v=BvPcwMH3Sk0(←アゼルバイジャン) *https://www.youtube.com/watch?v=aziEr6S_Dyc(←インドと日本) *https://www.youtube.com/wa…

続きを読む

退職後の雑感(668)

  「退職後の雑感、幸せの処方箋」  今は幸せでないけど、このまま頑張って行けば、いつかは、自分にも幸せな時が来て、その時から幸せがずっと死ぬまで続いてくれればどんなにいいだろうか・・・何て考えている人がいるかも知れませんが・・・それは、まず、ないです。  林修先生の「今でしょ!」の様に、冷静になって考えてみると、今の幸せを感じることが出来なければ、この先も、感じることは出来ないのです。  この大宇宙の中で、この地球上で、この瞬間に、生きている事自体が、幸せで、ホントに奇跡的なのですから・・・!  今、満足しなくて、いつ満足するのでしょうか?特に、この平和な恵まれた日本で・・・周りを見詰めれば、感謝することは、沢山沢山あります・・・。  幸福度が急に上がっても、時間が経過すれば、又、元に戻ります。どんなにお金を得ても、どんなに地位を得ても、それがずっと永く続くこと何て、まず、ないのです。  仕事と幸福度の関係、深いと思うのですが・・・「人と仕事の関係」の中で、次の3つに分けてみると→ 1、「ジョブ」・・・「報酬の為に働く」ので、単なる労働に過ぎなく、報酬を得る為に仕事をしているだけなので、他の仕事をしていることもあり、休みも沢山欲しい状態になっています。 2、「キャリア」・・・「向上の為に働く」ので、職種に関係なく、スキルを上げる為に一生懸命に働きます。 3、「コーリング」・・・「社会的意義を感じて働く」ので、報酬が少なくても(時に、なくても)、社会の為になっていると思って、…

続きを読む

2024年01月
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介