退職後の雑感(736)

  「退職後の雑感、便秘」  ある女性が次の様に言いましたが・・・「調子が悪いとお腹をこわします。便秘になったり、下痢になったり・・・。でも、そうでない時も、そんなことが度々あります。で、よく考えてみると、自分では意識してないけど、やはり、その時、それなりにストレスを体が感じていたんだなあと思う様になりました。で、お腹の調子がおかしい時、何がストレスか、考えることにしています。」と。  そうですね・・・ストレスがあると、交感神経が働き過ぎて、自律神経と副交感神経のアンバランスが起きて、当然、お腹の調子がおかしくなります。胃腸への直接物理的な刺激でも変調が起きますが、精神的なストレスでも、下痢になったり便秘になったりしている人、現に周りに多いですね。  今の日本、ストレス社会で、過敏性腸症候群の人って、とても多い感じがします。やっかいなことに、胃腸って、免疫にも深く関わっていることです。  腸美人って言う言い方がありますね。顔の手入れも大切ですが、腸の手入れも、健康上、とても大切ですよ。  腹の虫がおさまらない、腹を割って話そう、腹が立つ、腹立たしい、腹積り、腹が黒い・・・何て、よく言われますが、これって、お腹に心が宿っている感じの表現ですね。日本の切腹も、お腹に魂があると思っていたからではないでしょうか・・・?!  さて、貴方の今朝の便の調子は、如何でしたか?  犬の健康状態は、便を見ればよく分かるとか(犬だけではないでしょうが)。  長生きしている人、胃腸が丈夫な人が多いです…

続きを読む

退職後の雑感(735)

  「退職後の雑感、親しき仲にも礼儀あり」  家内も私も、70代で、お互いに、歳を感じる年齢になっていますが、幸いに、私は、趣味に没頭していて、家内は、家内なりのペースを保っています(家内は、よく、中国や韓国のドラマを、それに、カタログを見ていますが・・・)。  次の3つを、私の場合、クリアーしていて、それがいいのかな・・・?! 1、あいさつをする。  普段、夜は、私の場合は、22:30頃に、床に就いていますが、家内は、それより1時間遅れて、床に就くことが多いですね。  起きるのは、私の方が遅くて、起きて来て、家内と初めて会う時は、必ず、「おはよう」と挨拶をお互いにしています。  しばしば、「ありがとう」「ごめん」を素直に言っています。  一家の大黒柱だとの思い込みが強過ぎると、いけませんね。誰のお陰で飯が食えるんだって感じに思って、夫が常に上から目線で奥さんを見ていると・・・家事や子育て、それに、仕事などで難儀している奥さんにとっては、感謝の言葉も一欠片もないって感じに思われてしまって・・・→そんな夫が凄いストレスになってしまっていることもあるのでは・・・?!  言わなくても分かると思うのは、男の世界であって、女性には、しっかりと、モノや言葉で表現しないと、伝わりませんね。それを結婚後だけでなく、子育てが終わっても、ずっとずっと先になっても、マメに言わないといけないのです。(急に始めると、何か悪いことをしたの何て、変な風に疑われるかも知れませんが・・・?!) 2、趣味がある…

続きを読む

退職後の雑感(734)

  「退職後の雑感、水漏れ」  「水漏れがあるのでは・・・」と、毎月、水量をチェックする人から言われて・・・その関係の業者に電話して、来てもらって・・・いろいろ探索して、3月21日、やはり、水道管から、肉眼的に見ても、しっかりと、漏れていて・・・修理してもらいました。  医師の聴診器みたいな物で、音を聴いて、場所を突き止めて、掘って、当たりって感じでしたが・・・大工事になったら困るなあ、と思っていましたが・・・幸いに、軽くて済んで、ホットしました。  人間と同じで、我が家も、昭和57年に建てて、もう、それから42年も、経っていて・・・その後、天井が漏ったり、風呂が使えなくなったり、壁が落ちたりと、既に、いろいろあって・・・今からも、それなりに起きることを覚悟していますが・・・。  そんな我が家も、時々、子ども達が帰って来ていますが、私達二人がいなくなったら、どうなるのかなあ・・・壊すのも、お金が要るし・・・そこまで考えて家を建てなかったなあ・・・?!  借り家がいいのか、借金をしてまでして、買うのがいいのか、ケースバイケースでしょうが・・・?! *https://www.youtube.com/watch?v=KNRIdq_0GWc(←日本は、世界一!) *写真は、3月9日、鶴谷中学校の週へを流れる小川で撮ったものです。  (令和6年3月22日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-03-2…

続きを読む

2024年03月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介