退職後の雑感(727)

  「退職後の雑感、日記」  令和6年3月14日(木)、午前中は、ギリシャ文字(24)→ヘブライ文字(22)→アラビア文字(28)→ロシア文字(33)→タイ文字(27)と、空で書いて(←近頃は、殆ど毎日、書いていますが)、テレビで録画した「ロシア語」「アラビア語」「中国語」「ハングル」を見ました。(←繰り返しですが)。  午後は、天気がいいので、家内と一緒に、アチコチ行きました。途中で、駅の近くの郵便局のATMに寄りました。用事を済まして、ハッと見ると、後ろに、ズラッと人が並んでいて、驚きました。  それから、「さいき海の市場〇」に、久し振りに行きました。木曜日の午後2時過ぎとあって、さほど多くありませんでしたが、それでも、県外ナンバーが多かったですね。  そこで子どもや孫が好きそうなものを選んで、宅急便で、遠方に送りました。佐伯独特の海の幸、いいのが目白押しですね。  そして、又、帰りも、テクテク歩いて、たわいもないことを家内と言いながら、帰りました。帰り着くと、この日、1万歩を少し越えていて、疲れていて、昼寝をしました。  目が覚めると、何故か、嬉しい気持ちになっていました。   *写真は、「さいき海の市場〇」で撮ったものです。  (令和6年3月15日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-03-14-1maru-thumbnail2.jpg?1710458407934

続きを読む

退職後の雑感(725)

  「退職後の雑感、国際情勢」  中国の人にも、いろんな人がいると思いますが、私の場合は、中医学を教わったり、中国語を教わったりして、とても、よくしてもらって、その人達には、感謝しています。中国政府には、更には、中国共産党には、違和感がありますが、一人一人の中国人には、ないですね。  今の日本の脅威と言えば、多くの人は、中国や北朝鮮、更には、ロシアと言うでしょうが、外交の面で言えば、確かに、そう言えなくもないですが・・・今、中国も北朝鮮もロシアも、深刻な諸問題を抱えていて、大変ですね。(←まあ、アメリカも、大変ですが・・・更には、日本政府も?!)  ロシアや中国や北朝鮮などの共産主義国家、どうして独りよがりみたいな感じになるのでしょうか?どうして嘘を付くのでしょうか?どうして不可解な死が多いのでしょうか?  ベトナムは、共産主義国家ですが、上手くいっていますが・・・。  自分の周りしか考えない政治家、良くないと思います。トランプ氏の「アメリカ・ファースト」には、そう言う意味で、賛成し兼ねますが・・・相田みつをや宮沢賢治の言葉の様に、「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」「皆が幸せになって、本当の自分の幸せがある」と思っています。それが、日本人には、出来ると思っています・・・?! *https://www.youtube.com/watch?v=nPeEsqNY2hQ(←武田邦彦の話) *https://www.youtube.com/watch?v=VNOj8hMEuyM(…

続きを読む

退職後の雑感(724)

  「退職後の雑感、コロナワクチン後遺症」  コロナワクチンが5類になりました。症状も、変異がどんどん起きて、軽くなりました。医療費も、5類ですから、4月から、有料になりますが・・・そうなると、コロナワクチンを積極的にしようとする人も減少するのでは・・・?!  政府の方針がコロッコロッと変わることに、付いて行けない人もいるのでは・・・?!  コロナワクチンを打つ医師自身も、打つか打たざるべきか、いろいろで・・・まあ、医学は、そんなこと、多くて・・・はっきりしないことの方が多い感じで・・・個人差もありますし・・・?!  現場では、上からの指導で、それに逆らうことが出来ない所もあるみたいで・・・それで、悩んでいる指導者も、多いみたいですが・・・?!  私自身は、コロナワクチンは、全く打たず、私の家内も、私の子ども達も、私の孫達も、打っていません。寒くても、積極的に外に出て、日光を浴びています。  一度、コロナに掛かりましたが、それで、しっかり免疫が付いたと思って、私自身は、ホッとしています。  国会での審議会での答弁で、厚労大臣は、コロナワクチンを摂取してからの超過死亡数の増加は、ワクチンとは無関係で、今後も、打ち続けると言っていましたが・・・ワクチン副作用(副反応)の申請に対しての予算は、しっかりと沢山確保していて・・・言っていることと、実際にしていることが、違っているのでは?! *https://www.youtube.com/watch?v=d9JTsURYkBA(←新型…

続きを読む

2024年03月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介