退職後の雑感(714)

  「退職後の雑感、日記」  令和6年3月2日(土)、一人で外出しました。  今日は、佐伯鶴城高校の卒業式で、鶴谷中学校も、そうだったみたいですが。  行く途中で、時計屋さんに寄って、時計を買いました。今までの時計、超良かったのですが(←5000円で買って、太陽光で、20年ほどもっていましたが、切れることが多くなって・・・)、止むなく、買い直しました。同じタイプのが欲しかったのですが、なくて、少し、色めいたのを買ってしまいました。  それから、佐伯市の茶室「汲心亭(きゅうしんてい)」に行って、一服、頂きました。やはり、茶室は、落ち着きますね。そこの職員さんから、「お久しぶりですね」と言われました。そう言われれば、今年、「汲心亭」に来たの、初めてだなあ・・・。  それから、今日の(めったにない)イベントを紹介してくれた「M]君を、茶室の斜め前にある「観光交流会」で待ちました。そこで合流して、中で飾っている「お雛様」を見て、建物の2階に上がりました。  この日は、「南京玉すだれ」の見学があったのです。  かって、福岡県の〇〇市で、「大道芸大会」があった時、私も、篠笛・和太鼓で、参加したのですが、その時に、直に、この「南京玉すだれ」を初めて見て、感動しました。  13:30~14:45まで、県内だけでなく、東京や福岡や佐賀等からも来ていて、童話めいたものを2つ聞き、その後、「南京玉すだれ」の説明があり、参加者10余名が全員、それに挑戦しました。  まあ、「南京玉すだれ」、実際にして…

続きを読む

2024年03月
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介