老人日記(18)

 「老人日記、その18、多国語でありがとう。  「こんにちは」と「ありがとう」の言い方、海外では、必須な感じがしています。現地で、いろいろしてもらった後に、「ありがとう」だけでも言えれば、ホント、いいですね。  海外に行かなくても、今や、アジアの各地から、日本を訪れる人が多くなりました。先々、日本に住んでいる人の10人に1人が、海外以外の人になるとか・・・?!  ハングルでは、「カームサハムニダ」の言い方、今や、知っている人、多いですね。中国語では、「シェシェ」ですね。タイ語では、「コープクン」ですね。カンボジア語では、「オークン」ですね。ベトナム語では、「カム オン」ですが、正確に発音となると、難しいですね。  タガログ語では、ちょっと難しいですが、「サラマッ」と言います。インドネシア語では、「トゥリマ カスィ」と言い、マレーシア語も、同じですね。英語で言った方が手っ取り早いですね?!  難しくなりますが、スリランカのシンハラ語では、「ストゥティイ」、バングラデシュのベンガル語では、「ドンノバード」、パキスタンのウルドゥー語では、「シュクリヤ」と言います。  ヒンディーでは、「ダンニャワード」と言います。ネパール語も似た感じで、「ダンニャバード」と言います。  生きる上で、知識は、パワーだと常々思っています。  (令和6年11月28日、記載、再掲です) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-11-28-1ta…

続きを読む

老人日記(17)

 「老人日記、その17、大道芸フェスタ」  令和6年11月9日(土)と10日(日)に、「大道芸フェスタ」が開催されました。  10日は、雨の中、傘をさして、「さいき城山桜ホール」まで、往復しました。その二日間共、見て楽しみました。  特に、「張海輪中国雑技団」の二人の男性の演技、超、良かったです!目の前で、しっかりと見たのは、産まれて初めてでした。 *https://youtu.be/WIZi4ykjXaw(←11月10日の張海輪中国雑技団) *写真は、11月9日の「大道芸人ひろと」の「炎ジャグリング」。  (令和6年11月10日、記載) https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/2024-11-10-1daidougei-thumbnail2.JPG?1731229441450

続きを読む

老人日記(その16)

 「老人日記、その16、駄菓子・角打ちの日など」  10月は、暑い日が多かったり、大雨が続いたりって感じでしたが・・・(←次第に、毎年、こんな感じになるのかなあ?!)。  10月21日~23日、長女の配偶者が佐伯に来てくれて、久し振りに義理の息子の元気な姿を見ることが出来、又、佐伯の「魚」でもてなすことが出来て、良かったのですが、23日、佐伯から宮崎に行く日に、日豊本線が雨で普通でした(←しかし幸いに、何とか、その日の内に行けて)。  10月23日(水)(記念すべき)「駄菓子・角打ちの日」、同級生中心に、9人(内、女性3人)、お墓に360度囲まれた家(?)に集まり、15:00~17:15過ぎまで、いろんな話で、盛り上がりました。  27日(日)の総選挙は、自公で過半数行かず、国民は、賢い選択をしたと思っていますが・・・。  10月は、27日(日)~大分市に3泊しました(←期日前投票を、それ以前にしていましたが)。大分市美術館で、「小野竹喬」の作品を見、29日(火)は、県立美術館で、「かわいい日本美術」を見ました。  29日に、家内は、(ホテルの近くの園田ビルの3階にある)歯科で、いつもの歯石の除去をし、私は、(帰る日の)30日の朝、食事中に、第二大臼歯に被せていたのが外れて(←ビックリ!)、歯科まで直ぐに行って、無理言って、ちょっと待っただけで診てもらえて、良くしてもらえました(←とても有難かったです!)。  野球に関しては、まだ、日本シリーズは、終わっていませんが・・・「ワール…

続きを読む

2024年11月 >>
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介