台風の名前、全部で140個あって、1月から出発して、あらかじめ決まっているんですね。
日本でも、ひどい被害を持たした台風、「伊勢湾台風」とか、「室戸台風」とか、記憶にありますが・・・。
現在、日本が提案した名前、星座に関係してるんですね。米国やミクロネシアやアジアの国々がそれぞれ名前を提案して、何か、平和って感じですが・・・。北朝鮮の提案した名前、いいセンスを感じますが、日本は、どうでしょうか?
日本が付けた台風の名前は、「5、コイヌ」「19、ヤギ」「33、ウサギ」「47、カジキ」「61、カンムリ」「75、クジラ」「89、コグマ」「103、コンパス」「117、トカゲ」「131、ヤマネコ」となっています。
台風9号の進路に関しては、米国や日本の予想よりも、韓国の予想の方が、一番当たっていたとのことですが・・・。各国の情報を共有して、被害を少なくする方向に持って行けるといいですね。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html(←台風の名前)
https://hp.otenki.com/2270/
*写真は、記事とは関係なく、2004年12月25日、クリスマスの日の早朝に、韓国の釜山タワーの上から釜山市を撮ったものです。2004/12/9~12/28、韓国釜山市に独りで行って、大学と語学学校のダブルスクールで、ハングル語勉強。
https://taharasosuei71.up.seesaa.net/image/E9879CE5B1B1EFBC88E382BFE383AFE383BCE3818BE38289E8A68BE3819FE38184E38184E9A2A8E699AFEFBC89E383BCEFBC94-thumbnail2.jpg?1599346426470
この記事へのコメント